SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ロボットスタート、「国内コミュニケーションロボット業界マップ-2016Q3-」公開

 ロボットビジネスを専門に行うロボットスタートは、国内のコミュニケーションロボット業界を俯瞰する業界マップ(カオスマップ)の最新版(2016Q3版)を作成。7月4日より公開した。

「国内コミュニケーションロボット業界マップ」2016Q3版
「国内コミュニケーションロボット業界マップ」2016Q3版

 2016年4月に公開された「国内コミュニケーションロボット業界マップ-2016Q2-」では37種だったロボットが61種類まで増え、その他アプリデベロッパー会社や各種サービスなど50以上が追加された。また、分類も従来の26分類に次の6分類が加わり、全32分類と細分化された。

 Costume(衣装)、Education(教育)、Manufacturing(製造)、Fund(ファンド)、Projector(プロジェクター)、Servomotor(サーボモーター)

コミュニケーションロボットの定義について:産業用ロボット以外のサービスロボットの中から、会話や触れ合いによって人とコミュニケーションを取ることができるロボットをコミュニケーションロボットと定義。なお、コミュニケーション機能を持ちながらも、一般消費者向けに製造されていないロボットについては、今回は対象外となっている。

【関連記事】
M-SOLUTIONSとパソナテックが協業、Pepperのロボアプリ開発目指す
子どものまなざしをスクリーンの中から現実世界に引き戻す、「タブレットボット・TABO」登場
ドミノ・ピザ エンタープライズ、世界初の商業用自動運転デリバリーロボットを発表「DRU」発表
博報堂、ぬいぐるみを おしゃべりにするボタン型デバイス「Pechat」を開発
おそうじロボット、2020年には電気掃除機の約16%に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/07/05 10:30 https://markezine.jp/article/detail/24734

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング