SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

QUANTUM、未来の物語を可視化し新規事業開発の壁を突破する手法開発

 QUANTUM(以下quantum)は、新規事業のローンチからグロースまでの間に多数存在する、新規事業開発を阻む壁を突破するために、プロジェクトオーナーが思い描くビジョンのプロトタイプを可視化し、共有する手法「vison prototyping(ビジョンプロトタイピング)」を開発した。

 新規事業開発の推進には、数多くの課題が存在する。同社はパートナー企業と共同で新規事業開発に取り組む中で、プロジェクトオーナーが「トップマネジメントの承認や支援を得られない」「チームをうまくまとめられない」「社外のステークホルダーの共感や協力を得られない」など、複数の新規事業開発の壁に直面する場面に立ち会ってきた。

 vison prototypingはこのような課題に対し、作ろうとしているプロダクト製品・サービスが存在する未来を静止画・動画によって可視化し、開発チームが目指す方向を明確にし、共有するための手法。

 事業を推進する中で、トップマネジメントの承認・支援を得る、チームの結束を強める、ステークホルダーの共感・協力を得るなど、チームのビジョン共有が要となる局面においての効果が期待できる。

 quantumは、これまでも同様の映像制作技法を用いてパートナー企業の新規事業開発をサポートしてきた。そのノウハウをもとに独自メソッドを磨き、2021年4月からアップグレードしたvision prototypingを提供できる専門組織も立ち上げた。

【関連記事】
電通デジタル、オンライン上で新規事業開発を支援するサービス開始 顧客価値探索からMVP創出まで
電通、タグピクおよびマルシェと業務提携 D2Cにおける新ブランド構築のメソッドを3社で共同開発
サンリオとPwCが「Kawaii」を共同研究 知見をパーク運営やマーケティング手法の強化に活かす
凸版印刷とトレタ、飲食店向けDX事業で協業 フードデリバリー領域における新たなサービスを開発
D2Cなどの商品開発をサポートする「amadana×GREEN モノづくりプログラム」が募集を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/05/24 17:15 https://markezine.jp/article/detail/36391

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング