SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

小中学生が塾で最も勉強しているのは「算数・数学」、意外と少ない「英会話」

 バンダイネットワークスとネットマイルは、小中学生を対象に「『塾』についてのアンケート調査」を実施し1,038名(女の子:955人、男の子:83人)から有効回答を得た。

 「塾や通信講座で勉強しているか」という質問には、60.7%の子どもが「塾」または「通信講座」で勉強していると回答。性別では、男の子(53.0%)を女の子(61.4%)が上回っており、学年が上がるにつれ「塾」、「通信講座」で勉強している子どもが多くなっている。

 「塾に通っていて一番うれしいこと」で最も多いのは「成績が上がること」(64.2%)、続いて「学校以外で友達に会えること」(39.9%)。2007年の調査と比較すると、「成績が上がること」が57.8%から64.2%に増加している以外は、ほぼ同様の水準となっている。

 塾で学習している教科で最も多いのは「算数・数学」(82.4%)で、「理科」、「社会」の受講者は25%以下。「算数・数学」、「英語」、「理科」、「社会」は学年が上がるにつれ、受講する子どもが増える傾向にあるが、「英会話」は小学校中学年が27.5%で最も高くなっている。また、通信講座で学習してい教科は塾と比較するとばらつきが少なく、「算数・数学」、「国語」、「理科」、「社会」はおよそ90%の子どもが勉強し、「英語」は66.4%となっている。英会話よりも苦手意識を持ちやすい算数を強化することに力を入れている家庭が多いようだ。

 1週間のうち塾で勉強する時間は、「2時間」(24.8%)、「1時間」(22.6%)、「3時間」(21.7%)」の順に多く、通信講座での1週間の勉強時間は、「1時間」(49.2%)、「2時間」(20.6%)、「3時間」(10.5%)となっている。通信講座では5科目受講している子どもが多いことから、1科目当たりの1週間の平均勉強時間は12分程度のようだ。

 また、「塾や通信講座以外でやりたい習い事」としては、ピアノ、ダンス、料理、スケート、歌があがり、「ダンス」や「スケート」などは小学校低学年に多く、逆に小学校低学年で少なかった「ピアノ」、「歌」が中学生に多くなっている。

【関連記事】
目指せハーバード! 海外トップ大学志望者向けの進学塾をベネッセが開講
この10年で教員の教育観は大きく変化、個性・自主性重視から全体の学力底上げ路線へ【ベネッセ調査】
SNS型英語学習サイト「iKnow!」で、ニコニコ動画の再生が可能に
ベネッセ、中国版「こどもちゃれんじ」の会員が10万人突破、クチコミが顧客数増大を加速

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/17 17:40 https://markezine.jp/article/detail/4129

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング