Google Suggestは、検索窓に単語や単語の一部を入力するだけで、想定される単語やフレーズの候補と検索結果数を表示する機能、日本版のGoogle Labsでも試すことができる。
Googleでは、入力した言葉が間違っていた場合に検索結果のページ上部に「Did you mean ?(もしかして)」というリンクが表示されるが、Google Suggestでは検索窓で正しいと思われる言葉の候補リストを表示してくれる。
また、入力が面倒な長い単語やフレーズをすべて入力する代わりに、候補の中から選ぶだけで検索することもできる。これらの機能はパソコンだけでなく、携帯端末での入力ストレスを大いに軽減してくれそうだ。
【関連記事】
・Googleマップの「ストリートビュー」で東京散歩
・MIAUが「Google ストリートビュー“問題”を考える」シンポジウムを27日に開催
・Google AdWords、検索結果1ページ目に広告を表示させるための指標「First Page Bid」導入
・Google、「ハード404」の利用を推奨