SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

“モノを買わない”時代に「WANT」を引き出すには?

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★マーケターなら押さえておくべき、GA4移行のポイント★
旧Google Analyticsは2023年7月1日より原則停止に
普段行っているデータ計測が行えなくなる可能性も!?
GA4移行の手順や移行後の活用方法をまるっと解説しました
詳細はこちら→ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.871]──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【リアル店舗の新たな価値】
本連載では、店舗ビジネスを支援しているMicoworksの大里氏をホストに、
経営の有識者や新たな店舗ビジネスで注目される企業にインタビューし、
これからの店舗ビジネスの在り方について紐解いていく。
第1回は青山学院大学の松永エリック・匡史氏に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/41978?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

【SNSで選ばれる美容情報のトレンド】
スパイスボックスの取締役副社長で事業統括責任者を務める森竹アル氏が、
コンテンツやブランドストーリーのシェア拡散に必要な考え方、事例を
紹介してきた本連載。今回は番外編として、
SNSで選ばれる美容情報のトレンドと2023年夏の予測を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/42154?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

【How偏重のマーケティングでぶつかった限界】
本連載では、アソビューの専務執行役員CSMOである宮本武尊氏が、
顧客起点マーケティング実践のプロセスを公開。
事業成長という数値的な成果はもちろん、一人のマーケターとして
自身に起きた変化を振り返りながら紹介してもらう。

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/42034?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★MarkeZine Dayの登壇者を募集!★★★
日々業務に打ち込む中で生じた問題意識や業界への提言を、
マーケターのコミュニティに向けて発信してみませんか。
会社の枠を超えて発言することで、思いがけないフィードバックや
発見が得られるかもしれません。

■登壇テーマ
A:ブランディング
B:BtoBマーケティング
C:データ活用
D:消費者インサイト
E:リテール
F:トレンド/その他

ご応募は6月13日(火)17:00まで受付中!
https://event.shoeisha.jp/form/1766?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2023-05-11~2023-05-17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BOTANISTやYOLUなどヒット商品を生み出すI-ne
Squad beyond導入後の変化は?

デジタルマーケティング領域のインハウス化を推進するI-ne。
SIVAの「Squad beyond」を導入した結果、
LP遷移率約150%改善などの成果が現れているそうです。
https://markezine.jp/article/detail/41885?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆NECが注目する「ダークファネル」上でのABMとは?
ターゲット企業のエンゲージメント最大化への挑戦

近年、米国のBtoB企業を中心にダークファネル(匿名ファネル)に
フォーカスしたマーケティング手法が大きな注目を集めているという。
日本でいち早くこのアプローチに取り組む企業がNECだ。
同社の担当者らに取り組みの詳細を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/41761?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆世界のビッグプレーヤーが示す、これから見えてくる8つの重要トピックス

先日MarkeZineプレミアムでは、BICPニューヨークオフィス代表の
榮枝洋文氏によるウェビナーを開催した。日本のメディアでは見聞きする
機会のない情報が満載だった本ウェビナーの内容を、凝縮して紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/42184?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆Advertising Weekがなぜ日本に?
広告業界の根本的課題【イグナイト笠松氏×花王廣澤氏】

Advertising Week Asiaを日本に誘致したイグナイトの笠松良彦氏に、
これまでの広告業界の変化や、イベントの企画・運営で
大事にしていることを聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/42159?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆大分県が挑むデータ起点の観光マーケティング
来訪者の消費額増を狙った「ミッドナイトおおいた」とは?

本記事ではキャッシュレスデータを用いた観光分析と、分析結果に基づいた
プロモーションに取り組む大分県の事例を紹介。具体的な実施内容と
得られた成果を担当者にうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/41955?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆【第3回】顧客起点マーケティングをいかに事業土台に組み込むか
PDCAの方法と組織変革

顧客起点マーケティングをいかにしてビジネスの土台に組み込むか?
アソビューのCSMO 宮本さんに自社で行っている方法を紹介いただきました。
https://markezine.jp/article/detail/42036?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆潜在層に届いたのは“コンセプトと一貫した体験”
「チルアウトの湯」企画者に聞く、設計の裏側

潜在層のリーチにはどんな施策が必要か。「CHILL OUT」を展開するEndianは
温浴施設とのコラボ施策で予想以上の成果を得たという。担当した渡邉氏に
施策設計の経緯や工夫、参考にしたデータを聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/42090?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【4/28~5/11】

先々週~先週にかけて注目を集めたニュースの第3位は、ChatGPTを活用した
Boxの新機能に関する二ュース。第2位は、Zホールディングスが発表した
新商号に関するニュースでした。では第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/42219?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【5/8~5/12】

2023年5月8日(月)~12日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はサッポロビールとロート製薬のD2C戦略に関する記事を紹介した回。
第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/42214?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆【第2回】アソビューはどのように顧客起点マーケティングを実施し、
それによって何がどう変わったか

アソビュー!による、顧客起点マーケティング実践例の公開2本目。
本記事では、N1インタビューから9segs分析まで、具体的な実践プロセスを
詳細に振り返っています。
https://markezine.jp/article/detail/42035?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆文化とマーケティングの多様な関係を再考する
~文化を作る・売る・利用するマーケティング~【論文紹介】

日本マーケティング学会が刊行する『マーケティングジャーナル』の
内容を噛み砕いて、第一線で活躍中のマーケターに向けて紹介する本連載。
今回は「文化とマーケティングの関係」について様々な研究から考察します。
https://markezine.jp/article/detail/42141?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆広告「剃るに自由を」で共感を得た貝印が語る!
サイコグラフィックに基づくインサイト発掘法

刃物メーカーの貝印は、老舗でありながら
若者のインサイトをどのように捉えているのか。同社の齊藤氏が
MarkeZine Day 2023 Springに登壇して詳細を語った。
https://markezine.jp/article/detail/41752?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆【第1回】How偏重のマーケティングでぶつかった限界
アソビューが顧客起点マーケティングを始めるまで

あまり事例が世に出回っていない顧客起点マーケティング。
これから3本にわたって、アソビューの顧客起点マーケティング実践例を
実際の数値も含めて公開していきます。
https://markezine.jp/article/detail/42034?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆企業の姿勢を顧客は見ている
パーパスと顧客体験を結び付けるために、マーケターが持つべき視点とは

パーパスを軸に顧客体験を高め、共感・支持されるブランドを作るためには
どうすべきなのか。インターブランドジャパンの東氏に、
必要な視点や成功事例について聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/41962?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆「素材改善美容」「自然な清潔感を演出」
SNSで選ばれる美容情報のトレンド&2023年夏の予測

SNSの投稿データを基に、SNSで選ばれる美容情報の最新トレンドを紹介!
そして、この夏の流行予測も解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42154?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

◆“モノを買わない”時代に「WANT」を引き出す
松永エリック氏と考えるリアル店舗の新たな価値

人々の価値観が大きく変わる今、店舗の役割をどのように再定義すべきか。
ビジネスコンサルタント・青山学院大学地球共生学部 教授 学部長の
松永エリック・国史氏に聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/41978?utm_source=markezine_regular_20230518&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=27004&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.