SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

CVRは手動運用時から20%増!オーテとUNICORNのアプリ広告運用

─[Vol.873]──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【オーテとUNICORNのアプリ広告運用】
人気ゲームアプリ「ジグソーde懸賞」を提供するオーテ。Apple Search Adsの
手動運用に限界を感じ、全自動マーケティングプラットフォームの
「UNICORN」を導入しました。本記事ではApple Search Adsの最新機能と
UNICORNの活用メリットをうかがいます。
https://markezine.jp/article/detail/41226?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

【話題のタクシー広告】
なかやまきんに君を起用したタクシー広告で話題を呼んだecforce。
営業との連携を強めた結果、2023年3月の受注件数は昨対で3倍強に。
本取材では、その詳細についてうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/42073?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

【定点調査からヒントを探る】
消費税増税、コロナ流行……。この10年間で様々な出来事がありました。
マクロミルが10年間、週次で実施している定点観測調査より、
議論のヒントとなるデータをご紹介します。

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/42235?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聴取完了率9割超を誇るSpotifyの音声広告
リスナーの心を動かすための秘訣とは?

オフスクリーンが前提の音声媒体は、様々な場面で広告接触の機会を創出。
それゆえ多くのマーケターから熱い視線が集まっています。
独自の生体測定調査からわかった、Spotifyならではの強みとは……?
スポティファイジャパンの広告事業部が解説します。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:20本(2023-05-18~2023-05-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆インサイトの解像度が一気に上がる。
消費者の「欲望(Desire)」を軸にインサイトを発掘する方法

電通の消費者研究プロジェクト「DENTSU DESIRE DESIGN」による連載の第2回。
今回は「心が動いた消費調査」を例に、欲望を軸に消費者インサイトを
深掘りする方法の有効性を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42221?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆支援会社と事業会社、マーケターの仕事はどう違う?
それぞれの特徴とメリットとは

マーケターのキャリアにおいて、よくある悩みの1つが
「事業会社・支援会社どちらにいくか」だ。実際、どの程度異なるのだろうか。
本記事は、リクルートの丸橋氏・酒井氏の話をレポートした。
https://markezine.jp/article/detail/42088?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆プライシングは利益ファーストで考えよう!
マーケターが踏むべき第一歩は「売上至上主義」からの脱却

野村総合研究所のコンサルタントがマーケター向けに
プライシングについて解説する本連載。第2回は、経験・勘・度胸に頼らずに
ブランドの価値を正しく理解し、プライシングに落とし込む方法を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42081?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆“やりたくなる”をデザインするには?
ユーザーの行動に着目したアプローチ「行動中心設計」

本連載では「ついやってしまう・やりたくなってしまう・やり続けてしまう」を
実現する「行動中心設計」の考え方を、セガ エックスディーの伊藤氏が解説。
第1回目は、その全体像を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/42195?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆【後編】CEPの調査方法~使用する指標と共に
「特定」「発想」「評価」の3ステップで解説~

「市場シェアの拡大」と「カテゴリーの成長」を戦略的に導き出すときに
カギとなるカテゴリーエントリーポイント。前編に続き、後編では
その調査スキームを3ステップで解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42078?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆アミューズから学ぶ!共通ファンID基盤の構築から
データ活用文化浸透までのノウハウ

複数のサービスでバラバラになっていたユーザーIDを統合し
データ活用を進めるアミューズ。MarkeZine Day 2023 Springでは
同プロジェクトの推進者らが登壇し、その過程を語った。
https://markezine.jp/article/detail/42142?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆データドリブンな温泉PRで観光消費単価アップを狙う
熊本県庁×三井住友カード×アド・セイルの挑戦

規制の緩和にともない、国内外からの観光客が増加しつつある昨今。
本記事では「温泉」という強力な観光資源を活用し、
観光誘客プロモーションに取り組む熊本県庁の事例を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/41932?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆「第三者」の活用で部署の対立を解消せよ
BtoBマーケティングの現場でDXを進めるヒント

DX推進において事業部間のすれ違いや衝突は避けて通れないもの。
心理的安全性を高め、事業部横断コミュニケーションをスムーズにしながら
DXおよびマーケティングの成果を出すためのヒントを解説した。
https://markezine.jp/article/detail/41851?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆オプト、ChatGPTと効果予測AIを広告制作に活用
生活者の趣味嗜好に基づいた広告が素早く作成可能

本記事では、MarkeZineに掲載されているニュースから
注目のトピックスを紹介しています!
https://markezine.jp/article/detail/42297?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆Z世代の6割以上が想定外を嫌う「サプライズアレルギー」
メルペイと牛窪氏が調査から語る行動特性

2022年に100兆円を超えたネットショッピングのキャッシュレス化。
体験価値を左右する決済手段に、Z世代はどのようなインサイトを持つのか。
調査結果を基に評論家の牛窪氏とメルペイの成澤氏が解説した
https://markezine.jp/article/detail/42239?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆ECは買うだけの場所ではない!
アダストリアが考える、EC活用のポテンシャルと未来

アダストリアの「.st」は、30以上のブランドが集まる公式Webストアだ。
また同社はOMO型店舗「ドットエスティストア」を展開している。
これらによって何が実現したのか、執行役員の田中氏が語った。
https://markezine.jp/article/detail/40937?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆【前編】CEP=カテゴリーエントリーポイントの基本解説
~ビジネス成長の源泉を戦略的に導き出す方法~

ビジネス成長の源泉となる「市場シェアの拡大」と「カテゴリーの成長」。
これらを戦略的に導き出す切り口として、
カテゴリーエントリーポイントの有用性を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42077?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【5/12~5/18】

先週注目を集めたニュースの第3位は、ソウルドアウトが新たに迎えた
エグゼクティブクリエイティブディレクターの二ュース。第2位は、
千葉銀行が開始した広告事業に関するニュースでした。では第1位は…?
https://markezine.jp/article/detail/42296?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【5/15~5/19】

2023年5月15日(月)~19日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はコーセー「雪肌精」のジェンダーレスな広告発信について紹介した回。
第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/42213?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆聴取完了率96% Spotify広告の強さの理由を
最新の調査結果を基に解説

広告の分野において未知なる領域に踏み出した
デジタル広告プラットフォーム「Spotify Advertising」。
その特徴とデジタル音声広告の効果について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/41802?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆現在のChatGPT利用者は、よく働き、よく暮らす高所得ビジネスマン?

今、日本でChatGPTを利用しているのは、どのような人たちなのでしょうか?
ヴァリューズのデータから、その利用者像を探ります。
https://markezine.jp/article/detail/42242?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆なかやまきんに君を起用し、受注が3倍強に!
ecforceが展開した、タクシー広告の裏側に迫る

なかやまきんに君を起用したタクシー広告で話題を呼んだecforce。
営業との連携を強めた結果、2023年3月の受注件数は昨対で3倍強に。
本取材では、その詳細についてうかがった。
https://markezine.jp/article/detail/42073?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆コンバージョン率は手動運用時から20%増!オーテとUNICORNのアプリ広告運用

人気ゲームアプリ「ジグソーde懸賞」を提供するオーテ。Apple Search Adsの
手動運用に限界を感じ、全自動マーケティングプラットフォームの
「UNICORN」を導入しました。本記事ではApple Search Adsの最新機能と
UNICORNの活用メリットをうかがいます。
https://markezine.jp/article/detail/41226?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆この10年で日本人の生活はどう変化した?
定点調査からアフターコロナのヒントを探る

マクロミルが10年間実施している定点観測調査「Macromill Weekly Index」から
生活者の変化を紐解きます。アフターコロナのマーケティングを考える
ヒントにしてみませんか。
https://markezine.jp/article/detail/42235?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

◆変革の鍵は「どれだけ顧客を理解しようとするか」
HubSpotに聞く、中小企業のデジタル活用のヒント

中小企業がデジタル活用やツール投資をする際に注意すべき点は何だろうか?
自身もスタートアップでのマーケティングに従事していた経験を持つ
HubSpot伊佐裕也氏にお話をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/42085?utm_source=markezine_regular_20230525&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=27011&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.