N1をやっていなかったら、今うちはなかったかもしれない。
【経済産業省主催】デジタル広告の「買い方改革」セミナーのご案内(無料)
広告出稿担当者400人に行った調査で、一部の広告主はデジタル広告の品質等の
課題を踏まえた買い方の工夫を行っている事が判明しました。当セミナーでは調査
結果から見えた動向を題材にデジタル広告における「買い方改革」を議論します。
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.877]──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【N1をやっていなかったら、今うちはなかったかもしれない。】
3年以上アソビューのコンサルティングに従事してきた西口一希氏。
“顧客起点”の意識を持つことで、アソビューはどのように変わったのか?
同氏の視点を交えつつ、アソビューのマーケティングに起きた変化を振り返る。
https://markezine.jp/article/detail/42201?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
【eスポーツ×マーケティングの可能性】
Z世代へ向けた取り組みとして、eスポーツ事業に参入したJCBと楽天グループ。
両社の担当者およびプロeスポーツチーム「REJECT」の塚本氏に、
それぞれの取り組みと成果をうかがった。
https://markezine.jp/article/detail/42136?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
【シニアの生き甲斐をつくる】
人生100年時代に、企業はシニアといかに向き合うべきか?
広告に依存せず、健全かつ本質的なマーケティングを実現するには?
サントリーウエルネス代表の沖中氏と田中洋教授が対談した模様を紹介します。
本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/42172?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。
「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★MarkeZine Dayの登壇者を募集!★★★
日々業務に打ち込む中で生じた問題意識や業界への提言を、
マーケターのコミュニティに向けて発信してみませんか。
会社の枠を超えて発言することで、思いがけないフィードバックや
発見が得られるかもしれません。
■登壇テーマ
A:ブランディング
B:BtoBマーケティング
C:データ活用
D:消費者インサイト
E:リテール
F:トレンド/その他
ご応募は6月13日(火)17:00まで受付中!
https://event.shoeisha.jp/mzday/20230905?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2023-06-01~2023-06-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆DL数6,000万を突破、広告事業は前年比200%超で成長
広告媒体として見る「TVer」の概況
TVerの利用者動向をレポート。
前年比215%の成長を遂げたというTVer広告の概況も紹介しています。
https://markezine.jp/article/detail/42248?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆「テコの原理」を使った体験設計 企業のイシで生活者のイヤを解決する
体験価値を向上させるフレームワーク「一言発想法」の考え方について解説する
本連載。第5回はテコの原理を用いたファンになる仕組みの作り方について、
具体例を使用しながら紐解いていく。
https://markezine.jp/article/detail/42305?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆2023年要注目の「Microsoft広告」と「Pinterest アド」
キーパーソンが語る現状
2022年、国内での提供を開始した「Microsoft広告」と「Pinterest アド」。
キーパーソンが語る、両広告の現状とは?
https://markezine.jp/article/detail/41993?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆九州電力×三菱UFJ信託銀行「Dprime」事例に学ぶ
情報銀行をマーケに活用する価値
個人情報の扱い方が変化する中、新たに生まれたサービスが「情報銀行」だ。
九州電力では三菱UFJ信託銀行の情報銀行サービス「Dprime」を活用し、
ブランド価値の向上に取り組んでいる。
https://markezine.jp/article/detail/42089?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆OpenAI/ChatGPTをBtoB視点で考える Microsoftの事業戦略
このところ耳にしない日はないOpenAI/ChatGPTに、
BtoB事業者目線でフォーカス。
「OpenAIでどう儲けるか」を考えてみる。
https://markezine.jp/article/detail/42303?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆コンビニジム「chocoZAP」に学ぶ“実店舗×PMF”実践
テストに基づく外しの戦略
人々の価値観が大きく変わる今、店舗の役割をどのように再定義すべきか。
連載第二回では、2023年ヒット予測1位のコンビニジム「chocoZAP」が描く
店舗設計を紐解いた。
https://markezine.jp/article/detail/42268?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆顧客起点マーケティングの裏テーマは、数字と統計的処理の限界からの脱却
アソビュー宮本×西口一希対談
マーケティングが面白くない、
結果が出ても再現性・継続性がない理由の本質に迫ります。
https://markezine.jp/article/detail/42202?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆企業が選ばれ続けるには「物語」を売るべし
顧客の心に響くストーリーを育てる法則【お薦めの書籍】
顧客に選ばれ続けるため、企業はどのようにサービスやプロダクトを
売っていくべきか。「物語」を売ることで顧客に満足を超えた印象を与え、
リピートにつなげる方法について解説した書籍を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/42373?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【5/26~6/1】
先週注目を集めたニュースの第3位は、
スーパーの人気調査の結果を取り上げたもの。
第2位は、Z世代の消費行動に関する調査ニュースでした。では第1位は…?
https://markezine.jp/article/detail/42437?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【5/29~6/02】
2023年5月29日(月)~6月2日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位は東芝の新たな価値創造について取り上げた回。第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/42432?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆AIの発達でマーケターは進化が求められる時代に
Adobe User Group Dayレポート
約4年ぶりに米国でリアル開催された「Adobe Summit 2023」に続き、
日本でも「Adobe User Group Day」が開かれた。
本稿では同イベントで発表された新ユーザー会の詳細や、
Adobe Summit 2023の参加者によるパネルディスカッションをレポートする。
https://markezine.jp/article/detail/42182?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆目指すはお笑い界のスーパーボウル
M-1グランプリが示す「テレビの力」と「世の中の巻き込み方」
データドリブン化だけでは、テレビの力を最大限に発揮させることはできない。
クリエイティブ×メディアの追求により、CM枠を含めた
番組の価値向上を実現している例として、M-1グランプリの事例を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/42028?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆電気通信事業法の改正に備えよ!BtoB企業が今、確認しておくべき対応を解説
2023年6月改正電気通信事業法の施行にあたり、
担当者が直面する5つのポリシーについて、押さえるべきポイントを解説。
第2回では、BtoB企業とその担当者に向けて、対応のポイントを解説します。
https://markezine.jp/article/detail/42362?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆Z世代への強いリーチ力に注目!
JCB・楽天の事例からマーケティング視点で紐解く、eスポーツの可能性
Z世代へ向けた取り組みとして、eスポーツ事業に参入したJCBと楽天グループ。
両社の担当者およびプロeスポーツチーム「REJECT」の塚本氏に、
eスポーツ×マーケティングについて伺った。
https://markezine.jp/article/detail/42136?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆シニアの生き甲斐を作ることも我が社の責任
“幸福寿命”に本気で向き合う、サントリーウエルネスの視座
人生100年時代に、企業はシニアといかに向き合うべきか?
広告に依存せず、健全かつ本質的なマーケティングを実現するには?
サントリーウエルネス代表の沖中氏と田中洋教授が対談した模様を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/42172?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
◆「N1をやっていなかったら、今、うちはなかったかもしれない。」
アソビュー宮本×西口一希対談
3年以上アソビューのコンサルティングに従事してきた西口一希氏。
同氏の視点も交えて、アソビューのマーケティングに起きた変化を振り返る。
https://markezine.jp/article/detail/42201?utm_source=markezine_regular_20230608&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=27025&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.