「WebM」はオープンソースのVP8ビデオコーデックで、WebMのサポートによって、多様化するWebブラウザ、オペレーティングシステム、モバイルデバイスなどに向けて動画を配信する際のコストと複雑さが軽減される。WebMは先日行われた「Google I/O」デベロッパカンファレンスでオープンWebメディアプロジェクトとして公表された。
ブライトコーブは、Adobe FlashおよびHTML5向け動画配信の標準エンコードオプションとしてH.264とWebMを提供する。将来的には、アップロードされたすべての動画コンテンツに対し、両方の動画フォーマットを自動生成し、ひとつの埋め込みコードをサイトに挿入するだけで、デバイスやブラウザの視聴環境を検知して、最適な視聴体験を提供することが可能となるとしている。
【関連記事】
・ソフトバンクと米Ustreamが「USTREAM Asia」設立
・ニコニコ生放送の視聴&配信が可能なiPhoneアプリが登場
・ブライトコーブ、スマートフォンにFlash動画配信「Brightcoveモバイルエクスペリエンス」