SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ゲーミフィケーション実践編

顔の見えないWebサイトのユーザーをおもてなしするってどういうこと?5つの事例とその仕組み、教えます【ゲーミフィケーション実践編第2回】

 前回は、Webマーケティング上の課題として「自販機的なサイトからの脱却」というテーマを取り上げました。この課題を解決するために、おもてなし的な接客手法及びユーザにとっての価値の向上という視点を提示しました。今回は「おもてなし的接客」について、事例を挙げてどのように実現できるのかを解説していきます。リアルのお店では当たり前の「おもてなし」「接客」は、非常に属人性の強い施策のように思われていますが、それをWeb上で実現する方法を提示していきます。

「接客する」行為を4つに分解してみよう

 接客、というと店頭で店員さんがお客さんに対応する姿が浮かびます。でも、当たり前のことですがWebサイトには店員さんは存在していませんし、来訪ユーザー一人ひとりに対して人間が対応するのは困難です。

※中国のECサイトでは通常チャットの機能があって、直接のやり取りが可能になっているそうです。ただ日本では一般的ではなく、またその方向性については本稿では考慮しないものとします。

 では、これから接客という行為を分解して、そこで何が行われているのかを見ていきましょう。

 まず初めに「観察」があります。店員さんはお客さんが今どんな状況なのか、困っていそうか、何かしてあげたほうがいいことはないか、といった観点でお客さんを観察します。

 そのように観察していく中で、何かしらの「気付き」が出てきます。今は大丈夫だ、助けが必要そうだ、こうしてあげるといいのではないか、といったことですね。こうした気付きがあれば、次に「アクション」を取ることができます。お客さんに声をかけたり、商品を持って行ってあげたり、案内してあげたりといったことです。アクションすることで、お客さんから「フィードバック」が得られます。助かった、嬉しい、あるいはそうじゃなくて私が欲しいのはもっと違うもの、など。その結果、アクションが適切だったかどうかがわかります。

 そしてフィードバックを観察し、また次の対応をすることで、上図のサイクルが繰り返されます。また適切なアクションがとれたと判断できた場合には同様の気付きがあったお客さんに対してはまた同じアクションを取ればいいということがわかりますので、その店員さんの接客手法が増えたことになります。

 このサイクルを繰り返すうちに、徐々に観察の範囲が広がったり、また深くなっていくことで、細いな点からも気付きが得られるようになります。そして適切なアクションの幅が広がっていくことで、接客手法に磨きがかかっていくのです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ゲームの構造と似ている「Web上でのおもてなし的接客の仕組み」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ゲーミフィケーション実践編連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

深田 浩嗣(フカダ コウジ)

15年にわたりモバイル領域でのデジタルマーケティングを提供しECを中心に200社以上のWebサイト立ち上げ・改善を実施。2014年、株式会社Sprocketを設立、Web接客手法でコンバージョンを最適化するツール「Sprocket(スプロケット)」を開発・販売する。短期的なCVRの向上にとどまらず、中長期的...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/04/25 08:00 https://markezine.jp/article/detail/17428

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング