SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「72時間ホンネテレビ」の反響は?AbemaTVに関する調査データ公開【モニタス調査】

 モニタスは、オンライン動画視聴の実態を調査し、「YouTube・AbemaTVの使用頻度の比較、AbemaTVを見始めたきかっけ、印象に残った番組ランキング」について、結果を公表した。

AbemaTV、週1回以上の視聴率は11.5%に

 まず、今年に入ってからのYouTubeとAbema TVの視聴頻度に関する質問を実施。その結果、YouTubeを週1回以上視聴する人の割合は、59.4%と約6割に上ることが判明した。これに対し、AbemaTVの週1回以上視聴率は11.5%と1割台に留まっている。

 AbemaTVの視聴経験者の割合は、15~59歳男女の約4分の1。この調査結果に日本人の15~59歳人口乗じて単純計算をすると、ユーザー数は1,500万人を超えている。これをYouTubeの同時期の数字と比べると、YouTubeを上回る勢いで伸びていることがわかる。

AbemaTVを見始るきっかけは、若くなるほど「Twitter」

 次にAbemaTVを見始めたきっかけを聞いたところ、「出演者の出演予告」が19.6%、「Twitter」が19.2%、「ネット広告」が18.5%という結果に。年代別では、若年層ほど「Twitter」がきっかけとなることが多く、10~20代では3割を超えている。一方、「出演者からの出演予告」の割合は、高い年代ほど高くなる傾向がみられる。

「72時間ホンネテレビ」の反響大

 続けて、AbemaTVで印象に残っている番組を質問すると、11月2~5日にかけて放送された「72時間ホンネテレビ」が1位にランクイン。「72時間ホンネテレビ」の累計視聴者数は7,200万人という結果が出ている。

【調査概要】
調査方法:ネットリサーチ
調査対象者:15~59歳男女
調査時期:2017年11月8~9日
有効回答数:2,638名
サンプル構成:男性 1,337名/女性 1,301名
       10代 233名/20代 484名/30代 593名/40代 732名/50代 596名

【関連記事】
AbemaTV、年末年始向けに新テレビCMを展開〜約2,000万部の新聞折込広告も
オンライン動画vs.テレビ 10代女子の視聴実態は?【GMOメディア調査】
博報堂、4社横断の動画統合ソリューション「hakuhodo.movie」を開始
スマホによる動画視聴、10代で「ほぼ毎日」が4割超【スイッチ・メディア・ラボ調査】
Fringe81、オンライン動画領域の支援強化~専門チーム立ち上げ、動画広告サービスもリリース

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/11/21 16:37 https://markezine.jp/article/detail/27507

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング