SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

CBA、オンライン広告の「優良広告基準」を世界展開 消費者の許容範囲を超えた広告を識別可能に

 オンライン広告の消費者体験改善を目的とする団体のThe Coalition for Better Ads(以下、CBA)は、デスクトップ版およびモバイル版のネット広告における基準「優良広告基準(Better Ads Standards)」を、すべての国と地域に展開する。

 CBAは世界のオンライン広告支出の70%を占める国々において、約6万6,000人の消費者向け調査を実施し、同基準を制定。調査では、最も好まれる、または最も嫌われるオンライン広告体験が、国や地域を越えて一致していたことから、同基準を世界的に導入する妥当性が判明した。今後は同基準に基づき、消費者の許容範囲を超えて、広告ブロックツールをインストールされる可能性のある広告が識別されるようになる。

 同基準は2017年3月に定められ、北米と欧州のオンライン広告業界では導入が進んできた。今回の発表により、世界のオンライン広告業界が消費者の好みを把握して広告制作に反映し、消費者の役に立つことが可能に。CBAとそのメンバーは、世界の業界団体や企業に対し、今後数ヵ月間、同基準の啓蒙活動を推進し、導入に向けた働きかけを続けていく。

 なお、同基準を満たしていなかったデスクトップ版のネット広告には、ポップアップ広告や音声付きの自動再生ビデオ広告、カウントダウン付きのプレスティシャル広告、大型のスティッキー広告が挙げられた。

 また、モバイル版のネット広告では、ポップアップ広告やプレスティシャル広告、画面の30%を超えるサイズの広告、点滅するアニメーション広告、音声付きの自動再生動画、カウントダウン付きポスティシャル広告、全画面スクロール広告、大型のスティッキー広告が同基準に満たないと判別された。

【関連記事】
講談社、IASとグループエムのデジタル広告ビューアビリティ基準に参画 現代ビジネスなど9媒体で対応
IAS、The Trade Deskと技術統合を拡大 ブランドセーフティーの基準満たした在庫へ配信
「AJA Recommend Engine」、メディア向けのブランドセーフティ機能を強化
IAS、2018年上半期のアドフラウド&ブランドセーフティに関する調査レポートを発表!
アウトブレインジャパン、IASとのパートナーシップ提携を発表 ブランドセーフティ強化を強化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/01/11 13:00 https://markezine.jp/article/detail/30113

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング