DXへの注目が高まるなか、その波にどう乗るべきか模索している企業も少なくないだろう。これまでに各種企業のDXを見てきた江端浩人氏は、現状を踏まえ「ITの技術面からだけでなく、マーケティング視点を持ってDXを推進することが必要」と主張。そうしたマーケティング視点のDXを「DX2.0」と名付け、そのフレームワーク「DX2.0の4P」を著書『マーケティング視点のDX』で提唱している。江端氏に、DXにマーケティング視点が不可欠な理由、DX2.0の4Pについて尋ねた。
この記事は参考になりましたか?
- 江端浩人氏に学ぶ、マーケティングとテクノロジー改革の最前線連載記事一覧
- この記事の著者
-
福島 芽生(編集部)(フクシマ メイ)
1993年生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、書籍編集を経て翔泳社・MarkeZine編集部へ。Web記事に加え、定期購読誌『MarkeZine』の企画・制作、イベント『MarkeZine Day』の企...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア