アライドアーキテクツは、Twitter上の口コミの影響度および口コミが起きる理由を把握するため、インターネットリサーチを実施した。
65.5%が、Twitterをきっかけにした購買経験あり
「Twitter上の情報をきっかけや参考とした商品・サービス購入の経験」について聞いたところ、全体の65.5%の人が何らかの商品やサービスの購買経験があると回答した。
男女別に見ると、男性の61.7%、女性の66.8%が、Twitter上の情報をきっかけや参考として何らかの商品やサービスの購買経験があると回答。さらに、年代別に見ると、若い年代ほどTwitterをきっかけとした購買経験率が高く、15~19歳は72.7%、20代は71.5%に。30代も63.7%と過半数であった。
10・20代の約7割がTwitterをきっかけとした来店経験あり
「Twitter上の情報をきっかけや参考とした来店・訪問の経験」について聞いた。結果、全体の62.4%の人が、Twitter上の情報をきっかけや参考として、何らかのお店や施設への来店経験があると回答した。
年代別に見ると、若い年代ほどTwitterをきっかけとした来店経験率が高く、15~19歳は69.7%、20代は67.9%であった。
「一般ユーザーのUGC」が購買・来店のきっかけ1位
「購買や来店のきっかけになった投稿」について聞いたところ、全体の57.8%が「友人やフォローしている一般の人の投稿」と回答。次いで、インフルエンサーや芸能人の投稿(49.4%)、企業アカウントの投稿(47.8%)が続いた。
男女別で見ても「一般ユーザーの投稿」が購買・来店のきっかけを作っていることがうかがえる。次に多い回答は、男性は「企業アカウントの投稿」、女性は「インフルエンサーや芸能人の投稿」となり、男女で違いがあった。
年代別に見ても、すべての世代で「一般ユーザーの投稿」がもっとも多かった。次点として、10代・20代は「インフルエンサーや芸能人の投稿」が挙げられた。30代・40代は「企業アカウントの投稿」が挙げられており、年代によって参考にする情報が異なることがわかった。
約半数がTwitter上へのUGC投稿の経験あり
「商品・サービスに関する感想の投稿経験」について聞いたところ、全体の46.7%の人が、Twitter上に何らかの商品・サービスの感想を投稿したことがあると回答した。
UGCを投稿する理由は?
「Twitterに感想を投稿する理由」について聞いた。するとクーポンやプレゼントがもらえるキャンペーンをやっているから(43.0%)、良い点をより多くの人に知ってもらいたいから(41.1%)がともに40%を超えた。
【調査概要】 アライドアーキテクツ株式会社調べ
調査時期:2022年1月27日~1月28日
調査方法:Fastaskでアンケート調査を実施
調査対象:全国に住む16~59歳の男女で、Twitterを利用していると回答した人
調査対象数:881名
【関連記事】
・2022年、7割弱の企業がSNSマーケティング予算を「増加」見込みと回答【アライドアーキテクツ調査】
・アライドアーキテクツのLetro、UGCにユーザーの属性を表示させる「リッチ表示機能」を追加
・アライドアーキテクツとファンベースカンパニー、企業とファンの絆を強める「Fan道」を共同開発
・アライドアーキテクツ、デジタルマーケティングの人材育成・シェアリング事業を展開する新会社を設立
・アライドアーキテクツ、UGCの生成から最適化までを自動化する 「LetroConnect」を提供