今や企業のマーケティング活動に欠かせない存在となったSNS。情報の拡散力や若年層への影響力においては有用性が認められていたものの、「購買にはつながりにくい」もしくは「購買への寄与が見えにくい」という課題認識がありました。しかし、最近では「TikTok売れ」という言葉が生まれるなど「SNSが購買に直結する」という事象が急激に増加したことにより、その認識にも変化が見られています。本コラムでは、SNSが購買に与える影響力の変化とその理由を紐解きながら、注目の「ショート動画」の活用方法についてお届けします。
この記事は参考になりましたか?
- 新・女性のココロを動かすマーケティング術連載記事一覧
-
- 欲しくてもあえて買わない「キープ消費」とは?急増の理由とSNSでの対策を徹底解説
- SNSでは“知名度”が無くてもモノが売れる?ショート動画の「疑似体験」で直結型の購買行動を...
- SNSマーケティングは変革期へ!購買行動ドリブンな新概念「インフルエンスファクター」とは?
- この記事の著者
-
柳原 彩(ヤナギハラ アヤ)
トレンダーズ株式会社 ソーシャルメディアマーケティングDiv.プランナー
一橋大学社会学部を卒業後、2020年よりトレンダーズにて現職。入社以来、食品、飲料業界を中心に、インフルエンサーやSNSメディアを活用したマーケティング支援を担当。SNSトレンド分析を基に、コラムの執筆やイベント登壇実績あり。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア