SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第102号(2024年6月号)
特集「ブランドは気まぐれな消費者とどう向き合うべきか?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

日本セーフティーとテミクス・データが業務提携 「新生活モーメント」特化のマーケティングサービスを提供

 日本セーフティーとテミクス・データは、「新生活モーメント」に特化したマーケティングサービスの開発・提供に向け、業務提携契約を締結した。

 日本セーフティーは、「連帯保証人」に代わり家賃等の保証を行う家賃債務保証サービスを展開している。全国28拠点のネットワークで、提携不動産会社数は6万2,000店以上(2024年5月末時点)にのぼる。

 一方テミクス・データは、住信SBIネット銀行の子会社で、金融データプラットフォーム「THEMIX DATA CONNECT」を提供。ユニークな1,000万ID規模(2024年度末までに取得予定)の「本人確認済み・同意取得済みの金融取引トランザクションデータ」を強みに、広告出稿における従来手法の見直しやプライバシー保護環境下での高精度なデータマッチングなどの課題解決に取り組んでいる。

 今回の業務提携により両社は、日本セーフティーが提供する賃貸債務保証サービスを利用している入居者、および同サービスの広告主に向けた、新たなマーケティングサービスの開発・提供を行う。

 提供予定のサービスでは、日本セーフティーが提供する賃貸債務保証サービスの利用者に対し、データ利用方法・第三者提供に関する内容をプライバシーポリシーに明記の上、データ利用に関する同意を取得。この利用同意済みの属性・利用実績データを、テミクス・データが提供する「THEMIX DATA CONNECT」に接続する。

 これにより、データプライバシーに配慮した環境でのターゲット分析・セグメント設計などが可能となり、「新生活モーメント」を的確に捉えたプラットフォームへの広告配信やDM配信などを実現する。

日本セーフティーとテミクス・データが業務提携することの図解

 具体的には、2024年7月1日(月)より次の二つのサービス提供を予定している。一つは、利用同意取得済みの日本セーフティー家賃債務保証サービスおよび住信SBIネット銀行住宅ローンの申込者データ活用による、新生活の開始タイミングを捉えたセグメント設計および広告配信サービスの提供。二つ目は、日本セーフティーが展開するEメール・DMなどの媒体開発および提供だ。

 今後両社は、「新生活モーメント」マーケティングサービスの提供をはじめ、両社の知見やデータの活用を通じ、新たな不動産・金融関連サービスの提供について検討していく予定だ。

【関連記事】
読売広告社、新生活シーズンの購買行動を調査 Z世代「新生活スターター」は米飯レトルト購入額が高い傾向
オトナル、ポッドキャスト配信者と広告主のマッチングサイト「PODPLACE」をリリース 出稿まで支援
アタラとShirofuneが業務提携を締結、広告主の課題を解決する新たなサービスの開発を目指す
Yahoo!検索、飲食店に関する表示情報を拡充へ 新生活シーズンの検索ニーズに対応
博報堂生活総研、2023年4月の消費意欲指数を発表 新生活に向けた消費意欲は増加もその他は横ばい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/06/13 12:30 https://markezine.jp/article/detail/45937

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング