SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Next Leaders' Hint

「ブランディングは短期で成果が出ない」と思いますか? Brandism木村さんに聞いてみた【前編】

 ベテランの層が厚いマーケティング業界で活躍する、次世代のマーケティングリーダーに焦点を当てた本連載。ホストを務めるsusworkの田岡さんが、世代の近いゲストとの対話を通じて、ブランディングやキャリアプランニング、マネジメントのヒントを20代の読者に提示します。第一回のゲストは、Brandismの木村さんです。対談が大いに盛り上がったため、前後編に分けてお届します。前編にあたる本稿のテーマは、お二人の専門領域であるブランディングです。

日本企業に多いブランディングの誤解

田岡:木村さんはユニリーバ、僕はネスレとWeWorkを経て、今は企業のマーケティングを支援する立場じゃないですか。グローバル企業と日本企業でブランディング観にギャップって感じますか?

suswork 代表取締役 田岡凌さん
suswork 代表取締役 田岡凌さん

木村:グローバル企業では、ブランディングとマーケティングをニアリーイコールで捉えていると思います。一方の日本企業では、なぜかマーケティングの“後に”ブランディングを実行する考え方が浸透している印象です。

Brandism 代表取締役社長 木村元さん
Brandism 代表取締役社長 木村元さん

木村:たとえばグローバル企業の場合、テレビCMを流すにしてもWeb広告を配信するにしても店頭で施策を打つにしても、そのマーケティング施策が「ブランディングとして成立するかどうか」「ブランドとして間違っていないか」「ブランディングの効果が見込めるか」などの視点で検討します。

田岡:確かにそうですよね。

木村:日本企業、特にスタートアップ企業では「マーケティング施策をひととおり実行して効果が頭打ちになってきたから、そろそろブランディングをやったほうがいい」といった言説が多いので、その点が大きく異なる気はします。

田岡:「ブランディング=ブランド認知を高めること」みたいなイメージは強いですよね。ただ、マーケティングとブランディングは本質的に表裏一体。あらゆる活動はブランディングでもあり、マーケティングでもあるかなと。

木村:日本ではブランドという言葉にラグジュアリーやプレミアムな印象を持つ人が多いからか、その印象に引っ張られた結果、ブランディングのアウトプットが「かっこいいロゴをつくる」「価格を上げる」「今あるものを洗練させる」になってしまうのかもしれません。

 お金の使い方としては決して間違っていないと思うんです。マーケティングをしっかりやって、営業もしっかりやって、その先でブランドイメージを確立していく──そういうアプローチもナシではありませんが、最初からブランディングを意識してサービス・プロダクトを開発したほうが効率はいいと考えます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「ブランディングは短期で成果が出ない」のか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Next Leaders' Hint連載記事一覧
この記事の著者

渡辺 佳奈(編集部)(ワタナベ カナ)

1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部を2013年に卒業後、翔泳社に新卒として入社。約5年間、Webメディアの広告営業に従事したのち退職。故郷である神戸に戻り、コーヒーショップで働く傍らライターとして活動。2021年に翔泳社へ再入社し、MarkeZine編集部に所属。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/10/29 08:30 https://markezine.jp/article/detail/47276

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング