ネットエイジアは今月、進学を希望している高校生・浪人生「高校生・浪人生」530名と、大学・短期大学に通っている「大学生」690名の携帯電話ユーザーにアンケートを行った。現在大学・短期大学に通っている回答者に、志望校の情報収集の方法をたずねたところ、最も多かったのは「オープンキャンパスや学園祭」で、「志望校のPCサイト」の利用が僅差で続いている。
「ケータイで志望校の携帯サイト」をあげた人は26.8%で、4人に1人が利用している。携帯サイトの利用は、男子大学生は全体よりも低いのに対し、女子高校生・浪人生では「受験情報誌」の34.5%よりも高くなっている。
また、どのような経路で大学の携帯サイトを訪れたかを聞いたところ、最も多かったのは「Googleなどの検索サイトから」で、68.1%に達している。次に多かったのは「進学ナビなどの受験情報サイトから」で、「学校のPCサイトに掲載されているURLを入力して」「学校のPCサイトに掲載されているQRコード」が続いている。
【関連記事】
・東洋経済、会社四季報など電子コンテンツを大学向けに販売
・日経、大学生向け就活サイトでmixiと連携
・国内大学ページランク1位「慶応」2位「東大」