SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

3年でリード数30倍、その要因は?BtoBマーケの戦略・施策立案ステップ解説 [MarkeZine News 2019-06-27]

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
サブスク事業を成功へと導く 【LTV】【顧客生涯価値】が分かる厳選記事
マーケターのための【キャッシュレス】最新事情
【MaaS】とは何か/どんな未来が待っているのか
 
◇◆6/28は無料開放デー◇◆  日経クロストレンド 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.599] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【3年でリード数30倍、その要因は?】
マーケティング活動を進める上で、戦略・施策の立案は欠かせない。
しかし、とりわけBtoBマーケティングに関しては、
そのやり方を具体的に学べる機会は多くありません。
才流・栗原氏の連載第4回では、同氏が過去に支援した中で成果が出た
プロジェクトの一つを例に、BtoBマーケティングの戦略・施策立案の具体的な
ステップを解説します。
https://markezine.jp/article/detail/31283?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

【若者はどんな風に動画を消費してる?】
電車の中から家のリビングまで、いつでもどこでも誰もが動画を楽しめる時代が
やってきました。視聴者の生活行動と強く結びつく映像メディアの実態を
調査・分析しました。
https://markezine.jp/article/detail/31264?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

【1億人分のデータとテクノロジーを武器に“リテールの逆襲”が始まる】
マクロとミクロの視点による緻密で柔軟な戦略で、
各事業を成長させているストライプインターナショナル。
膨大なデータを梃子に、リテールの逆襲とも言える進撃を繰り広げる
石川康晴社長が次に見据える視点とは。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第42号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/31339?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

目次など定期誌『MarkeZine』第42号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=email&utm_campaign=teikishi_teikimail20190627

第42号からの定期購読申込の締め切りは
7月24日(水)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20190627&utm_campaign=teikishi

【4週間でCPAを40.8%改善、導入した海外発のAI技術とは?(PR)】
広告運用の現場では工数の増大が課題となる中、
AIを用いた自動化を精力的に進めているのが
アドフレックス・コミュニケーションズ。
その取り組みは広告主にどんな価値をもたらすのか、語ってもらいました。
https://markezine.jp/article/detail/30956?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20190627&utm_campaign=teikishi  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「再現しやすい具体例を交えた解説でわかりやすい」
「マーケティングに携わるあらゆる人にオススメ」

読者から高評価のロングセラー丸井達郎著
『数字指向のマーケティング』が待望のリアル講座化。
https://event.shoeisha.jp/mza/20190806?utm_source=markezine&utm_medium=email&utm_campaign=school_mza&utm_content=teikimail_20190627_markezine

本講座では書籍の内容をベースに講座オリジナルの内容へブラッシュアップ。
数字指向のマーケティングを身につけるためのノウハウを座学と
ワークショップを通して解説します。

トークセッションでは数字指向のマーケティングを実践するゲストを迎え、
現場でしか生まれない知見やノウハウも共有します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:12本(2019-06-20~2019-06-27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆必要なのは「世界初」という認知
「popIn Aladdin」ローンチ時のTwitter活用に迫る

本記事では、プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」の
ローンチ時に行ったTwitter活用について迫っています。
 https://markezine.jp/article/detail/30851?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆nanaco会員を7iDに転換して売上3割増を実現したセブン&アイ
OMO時代のデジタル戦略構想とは

「顧客の行動をスマートフォンに寄せてデータを収集しつつ、
データに基づいてカスタマーセントリックなサービスを展開していく」と
セブン&アイ・ホールディングス執行役員の清水健氏は語ります。
 https://markezine.jp/article/detail/31288?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆マーケティングが経営の重要な柱になる時代
理想の広告主とエージェンシーの関係とは

マーケティングを事業の成長を担う部門として機能させるために、
企業はどのような変化を起こさなければならないのか。
広告主とエージェンシー、双方の立場から考える。
 https://markezine.jp/article/detail/31298?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆中の人が人気にならなくていい
森美術館のSNS担当者が見出したフォロワー数40万人への道筋

計40万人超のSNSフォロワーがいる森美術館。そのアカウント運用を担当する
洞田貫晋一朗さんにインタビューしてきました!
中の人が人気にならなくても大丈夫だというその運用方法とは?
 https://markezine.jp/article/detail/31286?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆フォロワー数水増し問題から考える、インフルエンサーとの上手な付き合い方

昨今話題のフォロワー数水増し問題。ブランド担当者に求められる、
インフルエンサーとの上手な付き合い方について考えます。
 https://markezine.jp/article/detail/31334?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆AbemaTVって広告媒体としてどうなの?
藤田氏、広告責任者の山田氏、ネスレ村岡氏が語るその力

AbemaTVを広告媒体として活用する企業事例が明らかに。そしてネスレ日本の
村岡氏が語る「AbemaTVでCMを実施する最大のメリット」とは?
 https://markezine.jp/article/detail/31324?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆「ミンティア」のオンライン・オフライン統合施策
テレビCMでの非接触を特定しLINE広告でリーチ

「STADIAとLINEの連携はインクリメンタルリーチの拡大を実現するのは
もちろん、LINEは認知の面でも貢献できるメディアであるという手応えを
得られました」(アサヒグループ食品の小林芽生子氏)
 https://markezine.jp/article/detail/30340?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆フルファネルで情報拡散・会話を醸成!
「パワプロアプリ」のTwitterキャンペーンが成功した理由

Twitterを中心にフルファネルでのコミュニケーションを行ったKONAMI。
中でも、特にTwitterが寄与したのは興味・関心、比較・検討のミドルファネル
へのアプローチだった。その理由とは?
 https://markezine.jp/article/detail/30969?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆変化の激しいマーケティング業界、
年収1,000万円プレーヤーへの道をどう切り拓くか

新しい潮流が次々と生まれるデジマ業界で、中長期的な視点でキャリアを
設計するのは簡単ではありません。本記事では「マーケターの年収」を
テーマに、着実にステップアップしていく方法を検討しました。
 https://markezine.jp/article/detail/31240?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆解約率は0.5%を保持&テレビCMも大胆に展開
SmartHRはなぜ急成長できたのか

導入企業は20,000社を超え、成長を続けるSmartHR。本記事ではオイシックスの
西井氏が、サブスク戦国時代を勝ち抜く同社の戦略と、
「許可より謝罪」を合言葉とする組織作りについて深掘りしました。
 https://markezine.jp/article/detail/31139?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆フルファネル対応で新領域の拡大を目指すCriteo/
導入企業が新規ユーザー数20%増加を果たせた理由

新プロダクトの開発によって、リタゲ領域だけでなく新規獲得へのアプローチも
可能になったCriteo。導入企業の成果最大化を下支えするアイレップとの
対談から、両社が見据える今後のビジョンに迫ります。
 https://markezine.jp/article/detail/29925?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

◆TikTokなど動画メディア群雄割拠時代、若者はどんな風に動画を消費してる?
13の生活シーンから考察

電車の中から家のリビングまで、いつでもどこでも誰もが動画を楽しめる時代が
やってきました。視聴者の生活行動と強く結びつく映像メディアの実態を
調査・分析しました!
 https://markezine.jp/article/detail/31264?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2019-06-20~2019-06-26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 リード数を30倍に増やした会社が3年間のプロジェクトで取り組んだこと
 https://markezine.jp/article/detail/31283?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●2位 TikTokなど動画メディア群雄割拠時代、
若者はどんな風に動画を消費してる?13の生活シーンから考察
 https://markezine.jp/article/detail/31264?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●3位 AbemaTVって広告媒体としてどうなの?
藤田氏、広告責任者の山田氏、ネスレ村岡氏が語るその力
 https://markezine.jp/article/detail/31324?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●4位 「ミンティア」のオンライン・オフライン統合施策
テレビCMでの非接触を特定しLINE広告でリーチ
 https://markezine.jp/article/detail/30340?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●5位 フルファネルで情報拡散・会話を醸成!
「パワプロアプリ」のTwitterキャンペーンが成功した理由
 https://markezine.jp/article/detail/30969?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●6位 解約率は0.5%を保持&テレビCMも大胆に展開
SmartHRはなぜ急成長できたのか
 https://markezine.jp/article/detail/31139?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●7位 変化の激しいマーケティング業界、
年収1,000万円プレーヤーへの道をどう切り拓くか
 https://markezine.jp/article/detail/31240?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●8位 森美術館のSNS運用、インスタ映えを狙わない戦略とは?
話題となった展覧会を成功に導いた舞台裏
 https://markezine.jp/article/detail/31172?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●9位 ブルーオーシャンでしか勝負しない
「ワークマンプラス」のブランド戦略とデータ経営
 https://markezine.jp/article/detail/31343?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●10位 AI、機械学習、ディープラーニングの違いを説明できますか?
機械学習と統計の違いは?
 https://markezine.jp/article/detail/29471?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

<ニュース>

●1位 LINE Pay「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」開始
友だちに千円相当のボーナスを無料送信
 https://markezine.jp/article/detail/31106?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●2位 2019年女子高生のトレンド予測&2018年の流行を東西別におさらい
【TT総研調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30068?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●3位 ZOZO、 スマホで足の3Dサイズが計測できる「ZOZOMAT」の無料配布を発表
予約受付は本日から
 https://markezine.jp/article/detail/31394?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●4位 アリババの「618商戦」、越境EC部門では花王キュレル、
小林製薬、任天堂が売上増加率上位に
 https://markezine.jp/article/detail/31385?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●5位 10代Twitterアカウント所有率は8割超
世代別&性別の利用目的も明らかに【ナイル調査】
 https://markezine.jp/article/detail/31391?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●6位 資生堂、スマホ上でゆうこすなど人気インフルエンサーのメイクを試せる
シミュレーター機能を公開
 https://markezine.jp/article/detail/31383?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●7位 電通デジタル、LINEと連携し
「オンオフ横断の広告配信・効果検証ソリューション」を提供開始
 https://markezine.jp/article/detail/31374?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●8位 Yahoo! JAPANアプリ、クーポンタブで無料クーポンなど当たる
「2秒に1人当たるキャンペーン」
 https://markezine.jp/article/detail/31332?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●9位 特商法改正後もサブスクリプション関係の広告苦情は減少せず
ネット広告全体の苦情も増加【JARO調査】
 https://markezine.jp/article/detail/31363?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

●10位 今、女子中高生の間では何が流行ってるの?2018年上半期流行ランキング
【Nomdeplume調べ】
 https://markezine.jp/article/detail/28810?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190627

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=mz_teikimail_20190627&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.