SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

アクセス解析エキスパート直伝!デジタルフォレストのPVアップ講座

あなたのサイトはユーザを逃がしていないか? ~“サイト内迷子”を解消する4つのポイント~(前編)


集客施策やLPOを適切に実施して集客数や直帰率の改善は目標どおり。なのにコンバージョン数が思いのほか改善しない、といったことはありませんか? サイト訪問者は欲しい情報を求めてサイト内を縦横無尽に動き、何かしらの結果や障害をきっかけにサイトを離脱してしまいます。今回はサイト回遊中の離脱を防ぐために何をどのように改善すればよいかお伝えします(後編はこちらへ)。

「サイト回遊」4つのチェックポイント

 今回、次回の連載で、ユーザの一連の行動の中の、3番目のプロセスである「サイト回遊」がボトルネックである場合について、以下4つの観点で説明します。

  1. ユーザのサイト離脱を促すページはどこか?
  2. ユーザはサイト内で迷ってないか?
  3. コンバージョン関与ページとは?
  4. 勝ちパターンではなく負けパターンに着目する
ボトルネックは「サイト回遊」の場合

ユーザのサイト離脱を促すページはどこか?

 アクセス解析データを適切に分析することにより、ユーザのサイトからの離脱が特に多いページを見つけることができます。このようなページを改善し、もう1ページ読んでもらうことによって、結果としてコンバージョン数が向上します。このようなページを見つけるために、PV数トップ10ページの離脱率や離脱数トップ10ページをチェックしてみてください。まずは離脱を促すページを見つけることが重要です。離脱を促すページを見つけたら、次にそれらページのサイトにおける位置づけを確認してください。大きくは以下の4つに分けられるのではないでしょうか。

  1. 他のページへ回遊させる目的のページ
  2. ユーザが必要とする情報を提供するページ
  3. ユーザが全く意図しない情報を提供するページ
  4. 結果として行き止まりのページ

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
問題児ページを改善する4つのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
アクセス解析エキスパート直伝!デジタルフォレストのPVアップ講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

清水 昌浩(シミズ マサヒロ)

株式会社Ginzamarkets カントリーマネージャー(日本)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/06/14 14:32 https://markezine.jp/article/detail/1279

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング