インターネットを通じた情報提供では、アクセスが集中すると、容量が大きいPDFやExcelファイルの場合、サーバーや回線リソースを圧迫し、重要情報が閲覧できない状況が発生する。また、被災してパソコンが故障していたり、パソコンではなく携帯電話で情報を確認する場合、こうしたファイルを閲覧することが困難なケースもある。
こうした状況を踏まえて、地方自治情報センターは、アップロードするファイルのデータ形式について配慮し、円滑な情報提供を検討するよう地方公共団体に通知を行った。具体的な予防措置は以下のとおり。
1. アップロードするファイルはPDFだけではなく、小容量な「HTML形式(テキスト)」のファイルも公開する。
2. 紙資料のスキャンファイルはPDFではなく、再利用が容易な「JPEG形式(静止画像データ)」とする。
3. 表形式データのファイルは、容量が大きくなるExcel形式ではなく、どのソフトでも開くことができて、再利用が容易な「CSV形式(表計算ソフトなどで開くことを前提に、データをカンマ(,)やスペース、タブ等で区切って並べたテキスト形式)」とする。
【関連記事】
・ヤフー、トップページに電力使用状況メーター表示
・震災情報の信頼度「NHK」が1位、ソーシャルメディアは功罪相半ば
・震災後の生活者のマインド変化、ポジティブ傾向が回復、ネガティブは平常時の10倍