SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

マルエツ・カスミ・イオン・丸紅、「首都圏におけるスーパーマーケット連合」創設、首都圏の売上高1兆円を目指す

 マルエツ、カスミ、イオン、丸紅の4社は、質と規模の両面で首都圏ナンバーワンのスーパーマーケット企業となるため、首都圏市場の規模にふさわしいスーパーマーケット連合体を形成し、業態の革新を図る必要があるとの認識で一致。マルエツ、カスミ、イオンの連結子会社のマックスバリュ関東による、「首都圏におけるスーパーマーケット連合」の創設について、具体的な検討を開始した。 

 首都圏スーパーマーケット連合は、新たな都市型小型スーパーマーケットやディスカウントストア業態、シニアシフトやデジタルシフトに対応したネッ トスーパーの開発、プライベートブランド商品の開発、サプライチェーン改革、ITによる生産性向上、出店の加速に取り組む。

 首都圏スーパーマーケット連合の第一フェーズとして、2015年3月までにマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の3社で共同持株会社を設立し、2020年をめどに首都圏における売上高1兆円、1000店舗体制を構築。将来は国内ナンバーワン規模のスーパーマーケット連合体を目指すため、具体的な検討を進める。

 首都圏スーパーマーケット連合は、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の3社が、株式移転方式により共同持株会社を設立することを検討しており、株式移転が実行された場合、共同持株会社の上場に先立って、マルエツとカスミは上場廃止となる。共同持株会社は東京証券取引所の市場第一部への上場申請を行う。

 また、イオンと丸紅は特定目的会社を設立のうえ、共同持株会社の発行済株式総数の過半を保有することを前提として検討を進める。その場合、共同持株会社はイオンの連結子会社、丸紅の持分法適用関連会社となる見込み。

【関連記事】
イオンの目指すオムニチャネルが、「イオン幕張新都心店」から始まる
イオンと日本通信、月額2980円で利用できる「イオンのスマートフォン」を発売
セブン&アイ、ニッセンを126億円で買収
セブンカフェ、販売目標の4億5千万杯を突破
二極化する消費嗜好に対応!進化型コンビニ「ローソンマート」オープン

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/05/20 11:25 https://markezine.jp/article/detail/20022

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング