SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ランサーズがAPIをパートナー企業に公開、「ランサーズ オープン プラットフォーム」始動

 ランサーズは8月12日、東京・麹町にあるグロービス経営大学院で新事業戦略発表会を行った。冒頭で、ランサーズに出資しているグロービス・キャピタル・パートナーズの高宮慎一氏が登壇。出資に際して、ランサーズの前身であるリートを率いていた代表の秋好氏が、クラウドソーシングというトレンドやその市場性よりも、世の中の人の働き方を変える、より幸せになれるよう自分たちが未来を主体的にかたちづくりたいと熱く語っていたエピソードを紹介した。

グロービス・キャピタル・パートナーズチーフストラテジーオフィサー高宮慎一氏
グロービス・キャピタル・パートナーズ
チーフストラテジーオフィサー 高宮慎一氏

 続いて、ランサーズ代表取締役社長 秋好陽介氏が、現在の業績と新しい事業戦略を発表。日本のクラウドソーシング市場は成長を続けており、矢野経済研究所の予測では2014年度の市場流通金額は408億円、2018年度には1820億円に成長するとしている。

 そうした状況のなかで、ランサーズは「時間と場所にとらわれない新しい働き方をつくる」をモットーに、日本初のクラウドソーシングサービスとして、さまざまなスキルを持つ個人と企業のマッチングサービスを提供。2014年第1四半期の流通金額(企業等から依頼された仕事の案件総額)は49億円、契約金額(依頼された仕事のうち、成約に結びついた金額)は4.5億円。「ランサー」と呼ばれるフリーランスの会員の数は36.6万人、クライアント数は9万1000社となっている。

ランサーズ株式会社代表取締役社長 秋好 陽介氏
ランサーズ株式会社
代表取締役社長 秋好陽介氏

 秋好氏は「東京オリンピックが開催される2020年には、全世界で1000万人が仕事ができるプラットフォームへと成長させたい」と語り、そのための新たな事業戦略として、プラットフォームのオープン化を打ち出した。

 今回発表された「ランサーズ オープン プラットフォーム」は、ランサーズが保有する36.6万人の会員データベースを外部パートナーに公開。翻訳、動画、コンテンツライティングなど、さまざまな強みをもつパートナー企業と連携し、パートナー企業が案件を受注する窓口となり、ランサーズのプラットフォームを使って必要なスキルを持つランサーを集め、パートナー企業がディレクションのうえ、制作することが可能になる。

 こうした仕組みを構築したのには理由がある。クラウドソーシングは、ランサーと呼ばれる会員個人と企業が受発注を行い、マッチングすることで成約につながるしくみ。しかし、ウェブサイトのデザインを発注した場合、クライアント側が「どんなウェブサイトにしたいのか」といった要件定義をしっかりできなければ、受注するランサーの側もなかなかスムーズに成果物を納品できない。クライアントの要望を明確にしてディレクションをする、専門的な知識やノウハウをパートナー企業が担うことで、成約率の向上、クライアントの満足度も高めることができる。

 今回「ランサーズ オープン プラットフォーム」のパートナーとして発表されたのは、以下の14社。それぞれ異なる専門性を持つ企業が顔をそろえた。

 ランサーズCOOの足立和久氏は、「ランサーズ オープン プラットフォーム」を8月12日にローンチし、パートナー企業約100社と連携して、ひと月あたり約1億円の受注を目指したいと語った。パートナー企業は申請ベースでランサーズが認定するかたちになる。そして2015年以降、すべての企業にAPIを公開し、さらなる規模の拡大を図る。
ランサーズ株式会社取締役COO足立和久氏
ランサーズ株式会社
取締役COO 足立和久氏

 また、発表会の後半にはパートナー企業を代表して、八楽、ファストメディア、インフォテリアの代表が登壇し、ランサーズ オープン プラットフォームのパートナー企業として、それぞれの強みと自社の戦略を発表した。

【関連記事】
ランサーズ、「美人時計」運営企業と提携~クラウドソーシングでモデル起用から撮影まで依頼可能に
ランサーズとローカスが業務提携~クラウドソーシング上での動画カテゴリー強化へ
ランサーズ、インタースペースと業務提携~コンテンツ関連事業強化が目的
リクルート、クラウドワークスに出資~クラウドソーシング領域の知見獲得へ
クラウドソーシングサービス流通金額規模、2018年には1,820億円まで伸長か【矢野経済研究所調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/08/12 18:09 https://markezine.jp/article/detail/20691

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング