SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

フリークアウトのプライベートDMP、ディープリンク機能追加~ウェブとアプリを横断したデータ活用を実現

 フリークアウトは、同社が提供するプライベートDMP「MOTHER」のデータを活用したMobileApp DeepLink Optimization機能を、広告主およびモバイルアプリベンダー向けにリリースした。

 MobileApp DeepLink Optimization機能とは、ウェブ上での行動履歴などをはじめDMPに蓄積されたオーディエンスデータを用いて、モバイルアプリの初回起動画面をユーザーごとに最適化する機能。これによって、ユーザーをアプリの世界へシームレスに誘導し、ユーザーのLTV(顧客生涯価値)の向上を実現する(※本機能を使用するにあたって、同社のSDKをモバイルアプリに導入する必要がある。他社のSDKとの併用も可能)。

 昨今、モバイルアプリインストール広告施策が盛んに行われている。しかしながら、インストール直後はユーザーごとにコンテンツが最適化されていないために、ユーザーが定着しづらいといった課題があった。このような課題を解決するために、同社は同機能の開発に至った。そして今回の発表に伴い、フリークアウトの平松拓氏と陳俊氏にインタビューを行った。

(左)株式会社フリークアウト ソフトウェアエンジニア 陳俊氏
(右)株式会社フリークアウト ソフトウェアエンジニア 平松拓氏
同プロジェクトを開発からリリースまで率いた平松氏は、新卒でフリークアウトに入社した1年目。エンジニアであるけれど、クライアントがどんな課題やニーズを持っているのか、自ら現場に出かけて聞き出しているそうです。若手から活躍できる環境があるのは、素敵ですね◎

ウェブとアプリのデータを一体化/横断したデータ活用を実現

――フリークアウトが提供するプライベートDMP「MOTHER」に、新たに加わったMobileApp DeepLink Optimization(以下、ディープリンク)機能とは、いったいどのようなものなのか。

平松:ディープリンクは、弊社のプライベートDMP「MOTHER」のデータを活用した新機能です。これまでアプリの初回起動時は、全てのユーザーに同じ画面が表示されていましたが、この機能によってウェブ上でのユーザー行動などDMPに入っているオーディエンスデータを用いて、ユーザーごとに最適な画面を表示することができるようになります。ウェブからアプリへのユーザーの誘導をシームレスに行うことが可能になります。

――なぜこのような機能を開発しようと思ったのか。

平松:昨今、FacebookやTwitter、アドネットワークなどを活用したモバイルアプリインストール施策に予算を投下する広告主が増えています。しかしながら、ユーザーがアプリをダウンロードした時に、ユーザーが欲しい情報をすぐに提供できていないことが原因で、せっかく獲得したユーザーを逃がしてしまっている現状がありました。アプリをインストールさせることに注力するだけでなく、インストール後のLTVや継続率など、長い目で施策の効果をみていくべきです。どうすれば継続的なアプリの利用を見込むことができるのか。そのような課題を解決する一つの手段として、今回の機能の開発に至りました。

陳:これまではウェブとアプリでユーザーを識別する方法が異なっていたために、ウェブで蓄積したデータの活用はウェブの世界に閉じていました。その解決策として、今回のディープリンク機能により、ウェブとアプリのデータの一体化を実現しました。要は、これまでDMPに蓄積してきたウェブサイトや会員情報のデータを、アプリ側での施策に活用できるということです。

平松:フリークアウトのDMPがモバイルアプリに対応したことで、ウェブとアプリを横断したユーザーの識別、データの蓄積・活用が可能になりました。これにより、ウェブからアプリに入った最初の段階で、DMPに蓄積したオーディエンスデータを用いて、アプリの面を出し分けることが可能になったのです。

――具体的な活用方法は?

平松:例えば不動産アプリの場合であれば、ウェブで検索していた地域などの条件を、アプリ初回起動時からデフォルト画面に設定することができます。また、ニュースキュレーションアプリでは、自動的にユーザーがよく見ている媒体のチャンネルを設定したり、よく見ている媒体のコンテンツを上の方でレコメンドするといったこともできます。これは一例であり、導入する企業やアプリのカテゴリーによって多様な活用方法が期待できます。

陳:ユーザーごとに最適なウェブページを表示するディープリンクの機能は、ブラウザの世界においては当たり前のことです。ただ、ネイティブアプリの世界では、まだできていないことはたくさんあります。ブラウザの世界で当たり前のことを、ネイティブアプリの世界でも実現していくことに、意味があります。

――どんなクライアントがこの機能を活用すべきか?

平松:弊社でDMPをすでに構築していて、かつアプリを持っているお客様に、まずは活用していただきたいですね。そして今回の新機能をフックに、アプリベンダーをはじめ、新たなクライアントのDMPを構築していくことができればと考えています。弊社としては、引き続き機能パフォーマンスの向上に注力し、企業とユーザーのコミュニケーションの最適化に向けて尽力していきます。

【関連記事】
フリークアウトとマクロミルが協業~新たな広告効果測定指標の研究開発へ
フリークアウト、イベントレジストへ出資~イベント参加データを活用し、O2O施策を加速
フリークアウト、大阪に関西支社設立~西日本へ拡がるアドテクノロジー活用の波
フリークアウト、プライベートDMP「MOTHER」にO2O施策を支援する新機能追加
はてな、フリークアウトとアドベリフィケーション機能を共同開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/02/26 15:00 https://markezine.jp/article/detail/21975

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング