SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

モバイル効果計測ツールの「TUNE Marketing Console」がアドフラウド対策機能を実装

 モバイルにおける効果測定・分析ソリューションを提供するTUNE(チューン)は、スマホ広告の効果計測などを行えるマーケティングプラットフォーム「TUNE Marketing Console」に、アドフラウド(広告不正)を可視化する新ソリューション「TUNE Fraud Prevention Solution」を拡充した。

 アドフラウドとはネット広告を悪用した詐欺行為であり、「アプリのインストールと削除を大量に繰り返す」「表示される広告を不正に変更する」「不正アプリを用いて偽クリックをインジェクト(注入)する」などのパターンがある。

 広告主は、TUNE Fraud Prevention Solutionを活用することで、アドフラウドが疑われるトラフィックを可視化して広告指標から自動的に排除し、対象媒体には広告を配信しないように設定できる。

広告主のマーケターとDSP事業者やアドネットワーク事業者といった広告パートナーがアドフラウド情報を共有する
広告主のマーケターと、DSP事業者やアドネットワーク事業者といった広告パートナーがアドフラウド情報を共有する

 さらに広告主は、DSP事業者やアドネットワーク事業社といった広告パートナーとアドフラウド情報をリアルタイムで自動的に共有し、タイムラグなくアドフラウドへの対応を協議し、対策にあたることができる。

 TUNE Fraud Prevention Solutionの導入は、広告主にとっては実体のない無駄な広告費の削減や抑制につながり、広告パートナーにとっては広告主への質の高い広告サービスの提供につながる、とTUNEは説明している。なお本機能は、TUNE Marketing Console のユーザーは無料で利用可能。

 TUNEのCEOであるピーター・ハミルトン氏は「これまでアドフラウドを巡る議論は非友好的で、非難に満ち、ブラックボックス的なソリューションを販売するベンダーもいました。透明性とオープンであることが唯一の答えです」と述べている。ハミルトン氏によると、「協力してアドフラウドのような犯罪と戦うには、マーケターと広告パートナーの両方が、一貫性に優れた偏見のないデータを見ること」が重要だという。

【関連記事】
セプテーニ、データレックスとTUNEのデータを活用してCMのアプリへの影響を分析
来店・購入につながったオンライン施策の効果を測定、TUNE「In-Store Event」提供
TUNE、複数のスマホ広告キャンペーンのデータを統合し、ROASを自動測定するソリューション提供
GMO SSPがBlack Heronと連携 ドメイン偽装やアドインジェクションなど広告不正に対応
ログリー、アドフラウドやアドベリフィケーションへの取り組みを強化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/08/10 09:00 https://markezine.jp/article/detail/26932

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング