SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

携帯のOpenID化? NTTドコモ、一般サイトへのログインを簡略化する「iモードID」を3月から提供

 NTTドコモは、公式サイトとは別に公開されている膨大な数の「一般サイト」いわゆる「勝手サイト」iメニューサイトがWebアクセスの約6割強を占めていることから、これらすべてを含む「iモード対応サイト」全体で利用可能なIDとして「iモードID」の提供を行う。対象となるのは、iモード(FOMA・mova)を契約している利用者。

 「iモードID」は、iモード利用者の携帯電話番号ごとにひとつ付与されるiモード用のユニークなID。携帯電話番号とは異なるランダムな英数字の組み合わせによって構成され、メールアドレス、氏名などの契約者情報は含まれない。これまで一般サイトを利用する場合には、専用のログインIDを利用するか、「携帯電話情報ログイン」の手続きが必要だったが、「iモードID」の導入によって、専用のログインID入力の必要がなくなる。

「iモードID」利用後のイメージ。
一般サイト専用のログインIDを使う手順が省略される。
※画像は、いずれもプレスリリースより転載。

 これを実現するためには、あらかじめiモード対応サイト側でアクセス先URL内にiモードID用のパラメータを記述しておくことが必要。これによって、利用者がサイトにアクセスした際にiモードIDの通知が行われることになる(公式サイトについては、ユーザID用のパラメータと両方記述することにより両方の通知が行われる)。 このiモードIDの通知は、利用者側で可否を選択して設定することができる。

「iモードID」が機能するしくみ。
ユーザー側は、通知の可否を設定するだけ。

【関連リンク】
「OpenIDファウンデーション・ジャパン」設立へ、ミクシィ、ヤフーら8社が参加表明
ユーザーを囲い込む時代は終わった?米Yahoo!が「OpenID」サポート
ヤフー、2000万のYahoo!ユーザーのアクセス可能にする「OpenID」発行を開始
世界34か国450都市の情報を網羅、ルート検索・宿泊予約もできる超ベンリiモード地図サービスがスタート
NTTドコモ、携帯純増数でイー・モバイルに抜かれる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/02/28 14:51 https://markezine.jp/article/detail/2822

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング