SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

新・女性のココロを動かすマーケティング術

動画は「見る」から「○○する」時代に!「ムービーネイティブ世代」に向けた女性マーケティング術

 トレンダーズのマーケティング実績をもとに、今の時代に女性たちのココロをつかみ消費行動へつなげるポイントを解説する本連載。今回は女性を取り巻く動画トレンドとマーケティング活用の際に意識すべきポイントについてお届けします。

「ビデオグラファー女子」急増の理由

 今や企業のマーケティング施策において、動画の活用は欠かせないものとなっています。一方で分散型メディアやハウツー動画の根強い人気に加え、Tik TokやIGTVなど新たなプラットフォームが続々と生まれている今、女性たちの動画との接点や活用法にも変化が見られます。中でも特に注目すべきは、動画を「見る」だけでなく「撮る」、「ビデオグラファー女子」の存在です。

 現在、女性が動画を投稿するメインのプラットフォームといえば「Instagram Stories(以下、ストーリーズ)」です。最近では若い女性を中心に、静止画の撮影とは明らかに異なる、被写体を追うようにスマートフォンを動かす姿が日常的に見られるようになりました。撮影対象は友人の姿やお気に入りのコスメ、訪れたカフェの様子など様々です。

 ストーリーズの魅力はなんといっても、24時間以内に投稿が消えるいわゆる“エフェメラル型”であること。投稿が消えるため、少しくらいピントが合わなくても、そして撮影対象がありきたりな日常の様子でも許される「安心感」があります。

 そして、10代女子を中心に絶大な人気を誇るのが動画ソーシャルアプリの「Tik Tok」。リップシンク(口パク)動画などが多い同アプリでは、BGMの選択、最大3倍までスピードを落としたスロー撮影、多様なエフェクトの活用といった動画の撮影から編集までを手軽に一括して行うことができます。

 また、Tik Tokには“美顔フィルタ”が用意されており、いわゆる「盛った(より良く見せた)自分」を撮影することもできます。アプリを開くと「おすすめ投稿」から、動画のお手本となるようなインフルエンサーの投稿を容易に見つけることができる点も特徴でしょう。このように、ある程度のクオリティやネタが担保できるという「安心感」がTik Tokの人気の理由といえそうです。

 ストーリーズとTik Tokの2つに共通しているのは「安心感」の担保。これにより元来は動画の撮影に比較的消極的だった女性たちの間に動画を「撮る」文化が根付き、「ビデオグラファー女子」が急増しているのです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
動画を見てもらうための「安心感」とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
新・女性のココロを動かすマーケティング術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

長谷川 颯也(ハセガワ リュウヤ)

 株式会社MimiTV TikTokマーケティングDiv.事業責任者。大学在学中にはフリーランスとしてインターネット番組の企画編集や映像制作を手掛ける。数多くの動画マーケティングに携わる一方で、美容動画メディア『MimiTV』の編集にも従事。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/08/24 09:00 https://markezine.jp/article/detail/29089

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング