SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

レスポンスの魔術師が指南!今から使える“売れる”ネット広告実践ガイド

【売れるネット広告】レスポンスの高いクリエイティブを“確実”に作り続けるには?


レスポンスを瞬発的に上げる方法は過去(1回目 ・2回目 )の連載で述べた通りだが、実はインターネット広告のクリエイティブはある理論を実施すれば、「確実にレスポンスを上げ続ける」ことができる。今回はその「最強のクリエイティブ理論」を具体的に紹介していく。

クリエイティブを絶対に“水物”にしてはならない!

 例え、広告賞を受賞するクリエイティブでも、レスポンスが高くなければ意味がない。インターネット広告のクリエイティブは、要は「売れるかどうか」「レスポンスが上がるかどうか」という「結果」が全てである。

 何よりも大切なのが「レスポンスを上げ続けること」である。キャンペーンをやる度に、毎回レスポンスを上がり続けるようなクリエイティブ作りをしていくことが、一番重要である。キャンペーン毎にレスポンスが上がったり、下がったりする“運任せ”なクリエイティブは極力避けたい。クリエイティブを“水物”にしては絶対にならないのである。

 しかし、レスポンスを毎回上げ続けるようなクリエイティブを作ることは、広告のプロでも至難の業。だからこそ売るためのクリエイティブを作るときには、とても慎重にならなければならない。なるべくレスポンスが低下するリスクを省き、“堅実”にレスポンスを上げていくクリエイティブ作りをしていく必要がある。

 これから説明する、クリエイティブの最適化理論を実施すれば、キャンペーンごとに毎回“確実”にレスポンスを上げ続けることができるだろう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
本番キャンペーン前にクリエイティブ“テスト”をすれば、鬼に金棒!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
レスポンスの魔術師が指南!今から使える“売れる”ネット広告実践ガイド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加藤 公一レオ(カトウコウイチレオ)

株式会社 売れるネット広告社 代表取締役社長1975年ブラジル・サンパウロ生まれ、アメリカ・ロサンゼルス育ち。西南学院大学経済学部卒業後、三菱商事株式会社に入社。その後、Euro RSCG Tokyo、株式会社アサツーディ・ケイ(ADK)にて、一貫してインターネットビジネスを軸としたダイレクトレスポンスマー...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/03/26 11:12 https://markezine.jp/article/detail/3277

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング