SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

農林水産省、ビズリーチでDX人材を公募 農林水産業・食品産業のDX実現に向け、民間のデジタル人材求む

 ビズリーチは、農林水産省が取り組む農林水産業・食品産業のDXを推進できる人材を2020年12月8日~2021年1月4日まで、転職サイト「ビズリーチ」のサイト上で公募する。

 農林水産省は、2019年に「デジタル政策推進チーム」を新設。同年に初めて農林水産分野のDXを推進できる人材を「ビズリーチ」上で募集し、約900名の応募のなかから2名を採用した。また今年8月には、省内のDX推進体制をより一層強化するため、「デジタル政策推進チーム」を含めた新たな組織として「デジタル戦略グループ」を設置。民間のDX人材の採用により、農林水産業・食品産業におけるDXの早期実現を目指している。

 農林水産省 大臣官房審議官(デジタル政策担当)大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 公文書監理官・信夫隆生氏のコメントは以下のとおり。

 農林水産業や食品産業は、人々の生命(いのち)や豊かで安心できる暮らしを支える「食」を提供し、美しい田園、豊かな森林や海を次世代に継承する重要な産業です。農林水産省は、いつの時代も国民生活に必要不可欠なこれらの産業が、デジタルの力で、新しい価値をより多くの人々にもたらすものとなるよう、多様なDXプロジェクトに取り組んでいます。

 2019年、ビズリーチを通じて採用した2名も、プロジェクトのリーダーとして大いに活躍しています。民間で培った知見・ネットワーク、公務員にはない着想、そして何よりもこの2名の熱意が、当省の多くの職員を動かし、プロジェクトを進める原動力になっています。

 デジタル人材が活躍できるフィールドは、限りなく広がっています。ご自身の能力を、生命を育み、生活を支える産業の発展に生かしてみたいという意欲のある方のご応募を、心から楽しみにしています。

【関連記事】
日本オリンピック委員会、デジタル戦略ディレクターを副業・兼業限定で公募
転職サイト「キャリトレ」、日本フェンシング協会の若手・マーケティング人材を公募
本田事務所のPR人材データベース「SCALE Powered by PR」が登録者数500名を突破
電通、AtCoder、マイナビがIT人材不足の解消へ 学生競技プログラマー向けの就活支援サイトを開設
オプトとSO Technologies、デジタル人材教育支援に向けてeラーニングカリキュラムを開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/12/08 13:10 https://markezine.jp/article/detail/35058

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング