CARTA HOLDINGSのグループ会社であるBarrizは、D2C展開企業向けにAmazonにおけるスタートアップパッケージ「Zenmai」の提供を開始した。
近年、小売店を介さずデジタルを主軸に物販を展開するDtoC(Direct-to-Consumer)市場への企業参入は世界的に増加している。加えて、国内物販系分野のBtoC-EC市場規模は10兆515億円と拡大(※1)し、購買プロセスも多様化しておりその中でも特にAmazon経由で購入をする消費者は増え続けている。
こうした背景を受け、今後Amazonで自社製品の販売を検討するD2C企業向けに、集客から改善施策までをトータルでサポートするスタートアップパッケージ「Zenmai」を提供するに至った。
同サービスでは、スポンサー広告を活用したストアページ作成、Amazon Advertisingを利用した広告運用/分析・効果改善、オーガニックページの動向分析、外部広告活用などを支援していく。
※1:電子商取引に関する市場調査(経済産業省 2020年7月22日)
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200722003/20200722003.html
【関連記事】
・CCI、DtoCに特化した広告支援会社「Barriz」を設立
・ADK、and marks、アプセルの3社、D2C/DX支援パッケージを提供 ブランド立ち上げ後押し
・サイバー・バズ、サスティナブルに特化したD2C事業を開始 ディレクターとしてモデルのローラ氏が就任
・オプト、D2Cビジネス支援サービスを提供開始 SNSとECを掛け合わせたソーシャルコマースを支援
・アーツアンドクラフツとアイレップ、購買体験の質を高めるD2Cサービスを開始 戦略設計から製造まで支援