SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂DYMP、マーケティングミックスモデリング支援の「m-Quad」を改善 ブランド選好分析も可能

 博報堂DYメディアパートナーズは、マーケティングミックスモデリングソリューション「m-Quad」に新しい数理モデルを追加搭載し、BIツールとの連携も可能にするバージョンアップを行った。

 m-Quadは、同社が提唱する広告メディアビジネスのデジタルトランスフォーメーションを果たす次世代型モデル「AaaS(Advertising as a Service)」を実現するためのソリューション群「博報堂DY次世代メディアソリューションズ」の第三弾として提供されたもの。マーケティング施策が販売などの事業KPIに与える影響を分析するマーケティングミックスモデリングを、「構造型モデリング」や「ベイズ推定」などの手法を用いて支援してきた。

 今回のバージョンアップでは、これまでの主流である回帰系の分析方法に加え、生活者の商品ブランドに対する選好度を数値化して表すNBDモデルや、耐久消費財の需要分析に用いられるBASSモデルなどのマーケティングサイエンスの知見を組み込んだ数理モデルにも対応。

 これらの数理モデルが利用できることで、生活者の確率的なブランド選好をもとにした日用品や飲料など消費財の消費行動分析や、広告プロモーションなどの外的動機と口コミ・評判などの内的動機をもとにした耐久財の新商品普及分析も可能となった。

博報堂DY次世代メディアソリューションズ
博報堂DY次世代メディアソリューションズ

 また、テレビ広告とデジタル広告の両方の出稿にともなう評価指標データをデイリーで管理することができる統合ダッシュボード「テレデジライブモニタリング」と連携することで、マーケティングミックスモデリングの分析結果を高速に反映し可視化することができる。

「m-Quad」バージョンアップイメージ
「m-Quad」バージョンアップイメージ

 これにより、分断していた総合的な広告効果とKPI予測などをより精度を高く一元的に把握・管理することが可能となり、企業のマーケティング領域の事業成長に貢献することができるという。

【関連記事】
博報堂、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービスを提供開始 企業のデジタル変革を支援
博報堂DYMP、4社で事業提携 複合型VRイベント会場「VRADE」を開設
博報堂、千葉県君津市と「個人」「組織」「社会」に創造性をもたらすための研究を開始
博報堂DYMPと博報堂DYアウトドア、 西友店頭レジ横サイネージ媒体を開発・販売開始
博報堂と博報堂DYMP、XR技術を活用するグループ横断プロジェクト「hakuhodo-XR」を始動

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/03/04 12:15 https://markezine.jp/article/detail/35651

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング