SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

アソビュー録:顧客起点マーケティングの実践例

「顧客起点マーケティングの裏テーマは、数字と統計的処理の限界からの脱却」アソビュー宮本×西口一希対談

 全3回にわたり、アソビュー 専務執行役員CSMO 宮本武尊氏による連載「アソビュー録:顧客起点マーケティングの実践例」を掲載した。ここには、“顧客起点”の意識を持つことで、アソビューはどのように変わっていったかが、ありありと書かれている。これに合わせて、今回、3年以上アソビューのコンサルティングに従事してきた西口一希氏と宮本氏の対談を行った。前編に続き、その内容を紹介する。

「顧客起点マーケティング」が上手くいかないのはなぜか

MarkeZine編集部(以下、MZ):『たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング』の中で解説されているフレームワークの一つ「9sesg」を筆頭に、顧客起点マーケティング=マーケティングの正攻法として独り歩きしている部分も見受けられるように思います。宮本さん、西口さんは、どう思われていますか?

【左】株式会社Strategy Partners 代表取締役/M-Force株式会社 共同創業者 西口一希氏【右】アソビュー株式会社  専務執行役員 CSMO 宮本武尊氏
【左】株式会社Strategy Partners 代表取締役/M-Force株式会社 共同創業者 西口一希氏
【右】アソビュー株式会社  専務執行役員 CSMO 宮本武尊氏

宮本:西口さんの顧客起点マーケティングの本は、何度も繰り返し読んできました。9segsはフレームワークとしては非常にシンプルですし、本に書かれてある内容もわかりやすいですが、実は深いんですよね。

 僕も、「顧客起点マーケティングの9segsってどうやっているの?」という相談を度々受けるのですが、顧客をしっかり見ていないまま、フレームワークだけをビジネスに入れ込もうとしてしまっているケースが多い。そうすると、結局、N1ではなく“平均値でフレームワークを使うだけ”になってしまいます。9segsを用いた調査設計を作る前に、N1インタビューを行って、顧客の解像度を高める。ここの強度ができて初めてスタートラインに立てるのだと、自分たちの経験を振り返っても思います。このことは本にも書かれてあるのですが、その“深さ”が伝わりづらいのかもしれませんね。

西口:「顧客起点マーケティングをやったけど改善しません」といった話を時々受けますが、上手くいかない原因は、ほとんどの場合次の2つにあります。一つは経営幹部が自ら課題解決に動いていないケース、もう一つは実際の顧客の話を徹底して聞いていないケース。つまり、問題は「経営幹部が自らお客様を知ろうとしていない」という一点に集約されます。

 お客様を知るためのN1インタビューについて部下を通じて行おうとしたり、部下に任せたりしようとすると、顧客起点マーケティングは進みません。逆に、経営陣がN1インタビューを率先して行っているところでビジネスが成長していない企業を、僕は見たことがありませんね。

アソビュー!の顧客起点マーケティング事例の詳細は、アソビュー 専務執行役員 CSMO 宮本武尊氏による全3回の寄稿「アソビュー録:顧客起点マーケティングの実践例」で公開しています

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Howで伸ばした売上は、一過性のもので持続しない

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
アソビュー録:顧客起点マーケティングの実践例連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/06/05 08:30 https://markezine.jp/article/detail/42202

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング