SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第102号(2024年6月号)
特集「ブランドは気まぐれな消費者とどう向き合うべきか?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

アドインテら3社、Osaka Metro駅構内にIoT自動販売機「AIICO」を設置

 アドインテ、大阪市高速電気軌道(以下、Osaka Metro)、Birdmanの3社は、5月29日、Osaka Metro駅構内において、アドインテが運営するIoT自動販売機「AIICO(アイコ)」の設置を発表した。

 AIICOでは、商品告知からサンプル配布、リマーケティングまでワンストップで行えるサイネージ型IoT自動販売機。Osaka Metro 堺筋線 天下茶屋駅など計4駅の駅構内に順次設置する。

サイネージ型IoT自動販売機「AIICO」

 これにより各メーカー企業は、製品販売・プロモーションの新エリアとして、同自販機を活用したマーケティングが可能だ。

【関連記事】
アドインテ、ツルハグループのリテールメディアの新たな広告メニューを提供 アプリやサイネージを活用
アドインテとベクトル、パートナーシップを提携 リテールメディア広告の活用でPRを支援
月額2千円から使えるデジタルサイネージ配信システム「Maroon」が正式リリース 店舗ごとに入稿も
タクシーサイネージメディア「GROWTH」、画面にスマホをかざすと情報を取得できる機能を搭載
ファミリーマート、デジタルサイネージ設置10,000店を達成 地域単位の配信や分析などメニュー拡充へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/30 09:00 https://markezine.jp/article/detail/45792

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング