UUUMは、2024年5月に提供開始した「YouTube Select カスタムラインナップ UUUM パッケージ(以下、UUUM PKG)」について、電通デジタルの一部署である電通デジタルグローバルセンターと、レノボ・ジャパン合同会社と共同で行った効果検証の結果を発表した。
同パッケージは、UUUMのトップクリエイターのチャンネルネットワークを活用し、広告主が求めるターゲットに対して適切にリーチする、新たな広告メニュー。電通デジタルは、早期からこの取り組みに注目し、広告主であるレノボ社とともに効果検証を行った。
今回の検証では、レノボ社が課題としていた「通常のYouTubeターゲティングでは捉えきれない層へのリーチ」と「ゲーミングPC関心層へのブランド認知向上」に取り組んだ。
実施した結果、UUUM PKGと運用型広告の組み合わせにより、重複リーチ率が10%未満に留まることが確認された。これにより、効率的かつ無駄のないターゲットリーチを実現した。加えて、従来の配信手法では捉えられなかった層に対してアプローチが可能になった。
電通デジタルは今後も、同パッケージを重要なソリューションと位置付け、特に次世代の消費者向けプロモーションでの活用を検討。UUUMクリエイターを活用した広告素材制作など、ユーザー視点での情報伝達によるさらなる広告効果向上にも挑戦する予定だ。
【関連記事】
・UUUMとストアギーク、リテールメディアでインフルエンサーによる訴求が可能なパッケージを共同で提供
・UUUMとキネカ、インフルエンサーマーケティング領域においてパートナー契約を締結
・UUUM、ステマ防止を目的に「広告表示ガイドライン」を改定 YouTubeやSNS動画で順次対応
・UUUMとマテリアル、業務提携を締結 統合PRを柱としたソリューション提案を目指す
・UUUM、ロゴデザイン・企業理念・パーパスを刷新 幅広いマーケティングソリューションの提供目指す