SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第109号(2025年1月号)
特集「2024→2025 キーパーソンによる予測と展望」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ゲート・ワンら、ファミリーマートの店内サイネージメディアによる近隣施設への集客の実証実験を開始

 ファミリーマート店舗内(一部地域除く)のデジタルサイネージメディア「FamilyMartVision」を運営するゲート・ワンと、データ分析によるビジネス支援を手掛けるナウキャストは、FamilyMartVisionにおける集客効果を検証する実証実験を行う。

 同実験では、ファミリーマート店内のFamilyMartVisionで周辺の飲食店などに関する情報を放映。同一商圏内の他業種の店舗への集客を検証し、特定の地域や店舗に根ざしたマーケティングニーズを捉えるとともに、ファミリーマートのリテールメディアによる新たな地域密着の集客手法を確立し、地域コミュニティ・商業活性化に貢献することを目指す。

 具体的には、パートナーズダイニングが運営する「大衆酒場 きたぎん新宿」およびワールドフィットが運営する「Pilates KASANE 松戸店」の商圏内のファミリーマート各店舗にて、来店を促すCMを放映し集客効果を検証する。CMには利用期間を限定したクーポン情報を付加し、CMを見た当日など店側が意図したタイミングでの集客につながるかなども確認する。

左:「大衆酒場 きたぎん新宿」店内イメージ、右:「Pilates KASANE 松戸店」スタジオイメージ
左:「大衆酒場 きたぎん新宿」店内イメージ、右:「Pilates KASANE 松戸店」スタジオイメージ

 CM放映エリアは、「大衆酒場 きたぎん新宿」は新宿歌舞伎町周辺(歌舞伎町セントラルロード店・新宿歌舞伎町一番街店・歌舞伎町交番前店・新宿歌舞伎町店・西新宿七丁目店・西新宿青梅街道店)、「Pilates KASANE 松戸店」は松戸駅周辺(松戸駅西口店・松戸駅前店・松戸本町店)。また、実施期間は2025年2月11日から2月24日までとなる。   

【関連記事】
ゲート・ワンら、ファミリーマート店舗内のデジタルサイネージとテレビCMの統合リーチにおける検証を実施
ファミリーマート、デジタルサイネージ設置10,000店を達成 地域単位の配信や分析などメニュー拡充へ
博報堂、ファミリーマートにて「クロスモーダル知覚」を使った映像の実証実験を開始
デジタルサイネージ「FamilyMartVision」、他販売チャネルでも広告接触者の購買率が上昇
ヒット、渋谷センター街にデジタルサイネージ新設 Netflix『イカゲーム』シーズン2の告知を放映

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/02/07 07:30 https://markezine.jp/article/detail/48288

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング