SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

生成AI時代のブランド戦略を議論、10月2日にマーケター向けセミナー開催

 AIの進化が消費者の意思決定プロセスに大きな影響を与える中、最新のブランドマーケティング戦略について学ぶウェビナーが2025年10月2日(木)13時から14時にZoomで開催される。本ウェビナーは広告主限定で、AI時代に求められるマーケターの新たな戦略をテーマとしている。

 生成AIの発展によって人の情報収集・意思決定の過程が変容しつつあり、従来の知名度や刷り込みに依存した施策が通用しなくなることが予想される。そうした中、ブランドマーケティングは何が変わり、何が変わらないのか?

 本ウェビナーでは、NexGen CEOの金井統氏(元リクルートマーケティング室VP)、NexGen CPOの三枝祐樹氏(元リクルート)、REVISIO CEOの郡谷康士氏が登壇。RAG/LLMO時代におけるブランドのあり方や、今後も変わらない重要な要素について議論する。

AIが検索に変わる時代に、ブランドマーケティングはどう変化するのか?

【関連記事】
Hakuhodo DY ONEとTrue Data、ブランドマーケティング支援サービスの提供を開始
Bloom&Co.がブランドマーケティング戦略人材育成・組織強化プログラムを提供 Mizkanで導入
Taboola、生成AI検索エンジン「DeeperDive」発表 サイト内コンテンツを活用し体験向上
博報堂とHakuhodo DY ONE、AI Hack AI検索によるブランド情報最適化を実証実験
ミエルカSEO、AI検索からのサイト流入を計測する機能を追加

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/09/24 09:30 https://markezine.jp/article/detail/49925

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング