モバイルサイトへの集客手段としてアフィリエイトネットワークなどを利用している場合、ポイント換金サイトなどを利用しているユーザーが、不正に報酬を受けるためにau端末のEZ番号(サブスクライバID)を変更して同一サイトへ何度も登録を行っているケースが多発。ポケットソリューションの調査によると、こうした被害は特に公式コンテンツに多く見られ、被害の大きなサイトでは月内の登録数の半数以上が不正入会によるものであったという。
今回提供を開始する「PocketCheckerPlus」は、au公式コンテンツやモバイルメディアサイト向けに、auユーザーのEZ番号変更による不正入会を監視して防止するサービス。広告出稿URLをPocketCheckerPlusの提供するURLに差し替えるだけで、全au端末の不正入会監視を行うことが可能となる。不正ユーザーの判別は、全au端末を対象に同社独自のノウハウに基づいて判断が行われ、不正ユーザーと判別された端末は、当該サイトへの会員登録やサービスなど、サイトの利用は一切行えなくなる。
PocketCheckerPlusの1サイトあたりの提供料金は、初期導入費50,000円、月次利用料30,000円で、月間チェック数が500,000PVを超えると、100,000PVごとの超過料金は10,000円となる。
【関連記事】
・日本レコード協会、不正なコンテンツ配信サイトを見分ける目印「エルマーク」の運用を開始
・セカンドライフでも金融不安? 不正な仮想銀行の活動を禁止
・有害サイトフィルタリングに対応した携帯サイト監視サービス「モバイルガーディアン」
・楽天とガイアックス、「前略プロフィール」のサイト監視強化