SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

マージン10%でリスティング広告を運用
ある広告代理店マンの挑戦

 前回の記事ではリスティング広告運用の新形態であるライト・マネージド・サービスを紹介したが、実際の活用状況はどうなっているのだろうか。いち早くライト・マネージド・サービスを導入した広告代理店であるプルーブの松竹延浩氏と、その顧客であるフーラクリエイティブジャパンの金城氏に、同サービスを利用した動機や感想などを聞いた。

自動化で手間を省いて、手数料を削減

 プルーブは、リスティングを中心とした広告代理店。リスティング広告を手がける広告代理店の場合、SEOやウェブ制作も含めたWebマーケティング全般の業務を行っているところが多いが、同社の場合はリスティングに特化した業務を行っている。

 松竹氏(写真左)は「SEO対策は、ある日突然アルゴリズムが変わったりするので確実性が無い中、自分主導でできることとして考えたのが、リスティング広告です。実は私は元々自衛隊に勤めていたのですがその後、不動産専門のWeb制作会社に勤めリスティングを担当することになりました。最初はネットで本当に人を集められるのかと半信半疑でしたが、やる続けるうちに前年比240%という売上を出すことができたのです。この経験からリスティング広告に対して確かな手ごたえを感じ起業にいたりました」と創業のきっかけについて語る。

 そこで、手作業でやっていては非常に手間のかかるリスティング広告の運用を仕組み化をしたいと考え、ロックオンのサービスの存在を知り相談をもちかけたという。

 「自動入札管理ツール『アドエビスAutoBid』を活用したサービスである『ライト・マネージド・サービス』は、リスティング広告運用の新形態だと思います。消費広告料金の20%が広告代理店の手数料というのが通例ですが、大手の広告代理店の場合、その金額に加え、一律の管理料金を支払う必要があるところもあります。不景気になり、広告主が少しでも広告費を下げたい場合、手数料から削減したいと思うはずです。広告代理店側の手数料は、時間と手間代なのですが、そこを下げるための手段としては自動化です。そこで、『ライト・マネージド・サービス』で自動化を実現することで、手数料は下げるという提案を進めました」と語った。

初期設定は綿密に行う

 前回の記事でも指摘したとおり、リスティング広告運用を広告代理店にお願いする際に時間をかけるのは初期設定となる。そのため、プローブでは運用の自動化の精度を高めるため、導入の初期段階で専用のヒアリングシートを広告主に記入してもらい綿密な計画を作成する。

 「基本的な情報だけ聞いて『あとはお任せ下さい』というスタイルではなく、広告主の要望をなるべく吸い上げるためにシートでやりとりをさせていただいています。『ライト・マネージド・サービス』は、設定条件に『土日は予算を落としたい』『夜間に消費される広告は少なくしたい』などのビジネス・ルールを設定できますので、そういった情報もヒアリングして、一週間くらい時間をかけて初期設定を行い、初期設定費は10万円で、毎月の手数料は10%に抑えています。通例では20%の手数料が半分になる上、機能面が優れているのでお客様には喜んでいただいています」と利用感を述べる。

 一方、ライト・マネージド・サービス導入前には他社ツールも検討していたという。その中で、ライト・マネージド・サービスを選んだ理由としては、「ほかのツールもいくつか検討しましたが、導入のためにコストがかかったり、またサポートがメールだけなど安心して使えるとは判断できませんでした。ツールの機能はもちろんですが、いざというときに対応してもらうためのサポート体制も重要だと思います。その点、ロックオンさんの場合は導入もしやすく、質問にもすく回答してもらえるので安心です。もちろん機能的にも問題はありません」と太鼓判を押す。

次のページ
広告主側の意見

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

 就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし・翻訳ツールなど...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/10/09 11:46 https://markezine.jp/article/detail/7899

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング