SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

プログラマーが語るマーケティングツール開発の日常

いま、この瞬間のホットなネタ教えます~国産ブログ検索エンジン『kizasi』のすべて~


今、ネット業界で話題のサイトと言えば、kizasi.jpではないでしょうか? Kizasiは膨大な量のブログ記事をほぼリアルタイムで解析し、「今、どんな話題がホットか?」を瞬時に教えてくれるサイト。さらにKizasiエンジンを活用したクチコミ効果測定サービスも提供するなど、野心的な試みをしています。話題のkizasi.jp技術部門の開発者である稲垣氏、瀬戸口氏、桑原氏にお話を伺ってきました!

kizasiのはじまり

編集部
本日はよろしくお願いします。まず始めに、kizasi開設の経緯について教えてください。
稲垣
元々私は、株式会社シーエーシーの研究部門にいまして、そこのマネージャー兼センター長でした。3年前に「次世代型の検索エンジンを作ろう」という研究プロジェクトを起こしまして、瀬戸口と2人で始めました。桑原の方は一昨年合流しまして、3人でやるようになりました。
編集部
最初は研究プロジェクトだったんですね。
稲垣
ええ。その後、会社内の「イノベーションプロジェクト」というものの中の1つの題材として、kizasiサーチエンジンを事業化することが決まり、研究部門から事業準備室に移りました。それから1年半くらいかけて開発とビジネス展開の下準備をし、今年の1月から分社化して、株式会社きざしカンパニーとなりました。
稲垣氏
編集部
みなさんは普段どんな仕事を担当されているんですか?
稲垣
主に技術のマネージメントと、kizasiエンジンのコア部分の開発を担当しています。
瀬戸口
私自身の仕事としては、クローリングから中のシステムのメンテナンス部分など。エンジンコア以外を全体的にやっています。
瀬戸口氏
桑原
私はWebサイトのデザインやエフェクトなど、インターフェイス部分のプログラミングをしています。
編集部
きざしカンパニーの運営体制はどうなっているのでしょうか。
稲垣
技術チームとビジネスチームに分かれて仕事しています。
桑原
技術チームとビジネスチームが半々で、全体で20名ほどですね。
桑原氏
次ページから、いよいよkizasiの全貌が明らかにされていきます!

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「今、ホットな話題がわかる」━ kizasiとは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
プログラマーが語るマーケティングツール開発の日常連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/04/04 17:14 https://markezine.jp/article/detail/977

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング