著者情報
多摩美術大学教授(広告論/マーケティング論/メディア論)。2004年カンヌ国際広告祭フィルム部門日本代表審査員。浦和高校→一橋大学→ADK→(青学MBA)→博報堂DYMP→2011年4月 より現職。
受賞歴は、カンヌ国際広告祭、アドフェスト、東京インタラクティブアドアワード、ACC賞など。審査員としても、多数参加。個人事務所コミュニケーション・ラボにて、執筆・講演・研修・企画・コンサルなども。また、小田急エージェンシーの外部アドバイザー、古河電池の社外取締役も務める。
■著書
『教えて!カンヌ国際広告祭』(アスキー新書)
『自分を広告する技術』(講談社+α新書)
『アイデアの選び方』(阪急コミュニケーションズ)
『NOをYESにする力!』 (実業之日本社)
『リーダーシップのなかった僕がチームで結果を出すためにした44のこと』(実務教育出版)
『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』(あさ出版)
『本番でアタマが真っ白にならないための 人前であがらない37の話し方』(ダイヤモンド社)
『「これからの広告」の教科書』(かんき出版)
執筆記事
-
医療から音楽まで、Web3で業界を変える/“シリコンバレー力”を求めて、この地に集まる人々の魅力
シリコンバレーには、人とビジネスとチャレンジを集める、磁力がある。1週間ほど滞在して、強くそう思いました。米国東部ボストンで創業されたフェイス...
1 -
Web3の核心は、DAO志向。それは、スタートアップ中心のこの土地が持つ伝統だ
シリコンバレーで何日か過ごしてみて、この地域は、“スタートアップ”の聖地なのだと、改めて強く実感しました。新興大企業の代名詞と言われるGAFA...
4 -
Web3、DAO、NFT…知識だけではなく、実感せよ!佐藤達郎のシリコンバレー訪問記
ウェブ1.0からウェブ2.0を経て、今やWeb3の時代。そこにはDAO(Decentralized Autonomous Organizati...
4 -
人生100年時代、「移住」はマルチステージを探索する一手段に 「関係人口」という新概念を捉える
2020年から広報学会のプロジェクトとして移住者について調べ始めていたところ、ひょんなことから北海道・美瑛町で単身3週間“プチ移住”をすること...
0 -
実際に移住を考えた時、どんなやり方があるの? 北海道・美瑛町でのプチ移住体験記
2020年から広報学会のプロジェクトとして移住者について調べ始めていたところ、ひょんなことから北海道・美瑛町で単身3週間“プチ移住”をすること...
4 -
加速するマーケターたちの移住 北海道・美瑛町から佐藤達郎氏がプチ移住を実体験レポート!
「働き、そして暮らす場所を、自分自身の意志で選び取る。ネットが発達した今、それは様々な形で可能な選択肢だ」として、「WHERE=場所」を重視し...
8
Special Contents
PR
26件中1~7件を表示