SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

広告マーケティング業界7つの予測!電通対アクセンチュアの図式が本格化

─[Vol.1032]──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2024年12月26日~2025年1月9日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
2024年12月26日~2025年1月9日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。

<記事>
●1位 【業界人間ベム】2025年・広告マーケティング業界7つの予測

2025年、新年一発目は匿名投稿の「広告マーケティング業界予測」をお届け。
7つのキーワードから、広告マーケティング業界の動向、
今年取り組むべきテーマを探る。
https://markezine.jp/article/detail/47843?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●2位 2024年下半期に話題となった「オフライン広告」
特徴は“探したくなる・調べたくなる・変化する”

優れた拡散力によって改めて注目を集めている「オフライン広告」。
本稿では、2024年下半期に話題になった
OOH広告の事例とその特徴を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/47875?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●3位 「CES 2025」スタート
2025年のテクノロジートレンドからマーケ情報をレポート

世界最大のテクノロジーカンファレンス「CES 2025」がスタートしました。
現地入りしている編集部が、
マーケティング関連情報をピックアップしてレポートします。
https://markezine.jp/article/detail/47969?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●4位 99%のマーケターはゴミを生み出している!? 
「モンスト」「Duolingo」が語るアプリ成長の秘訣

11周年を迎えた「モンスト」、教育アプリカテゴリー1位の「Duolingo」、
人気の2アプリのマーケターが登壇。
4つのキーワードとともに成長要因を語ります。
https://markezine.jp/article/detail/47451?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●5位 2025年のSNSトレンド予測、攻略法を解説!
キーワードは「居場所の多様化・細分化」

2025年以降、SNSプラットフォームのトレンドはどうなっていくのか、
そして企業はどのように向き合っていくべきかを考えます。
https://markezine.jp/article/detail/47935?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

<ニュース>
●1位 2024年最も聴かれたアーティストは
Mrs. GREEN APPLE【GEM Partners調査】
https://markezine.jp/article/detail/47898?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●2位 ABEMA『日本アニメトレンド大賞2024
アニメマーケティング賞は『しかのこのこのここしたんたん』
https://markezine.jp/article/detail/47955?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●3位 2025年上半期のZ世代トレンド予測
ファッション、グルメ、コト・モノの3部門で発表/Trepo調査
https://markezine.jp/article/detail/47870?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●4位 2024年11月に指名検索されたCMは?
「docomo」や「カブアンド」がランクイン【ノバセル調査】
https://markezine.jp/article/detail/47939?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

●5位 欲しい“推し活”グッズ
4割以上が「アクリルスタンド」と回答【プラスワンインターナショナル調査】
https://markezine.jp/article/detail/47906?utm_source=markezine_regular_20250113&utm_medium=email

------------------------------------------
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
------------------------------------------
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=39297&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.