今回の新機能によって、「TARAD.com」でユーザーが商品を検索すると、商品検索結果に日本の「楽天市場」の海外販売配送対象商品が現地言語で表示される。検索結果では、自動的に価格はタイバーツで表示される。
「楽天市場」と海外のECサイトとの商品検索における連携は、本年9月から開始している「楽天市場台湾」に次いて2例目。
【関連記事】
・楽天がタイに進出、タラッド社と資本業務提携
・米Buy.com、「楽天スーパーポイント」を提供開始
・楽天、中国で「楽酷天(らくてん)」オープン
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
今回の新機能によって、「TARAD.com」でユーザーが商品を検索すると、商品検索結果に日本の「楽天市場」の海外販売配送対象商品が現地言語で表示される。検索結果では、自動的に価格はタイバーツで表示される。
「楽天市場」と海外のECサイトとの商品検索における連携は、本年9月から開始している「楽天市場台湾」に次いて2例目。
【関連記事】
・楽天がタイに進出、タラッド社と資本業務提携
・米Buy.com、「楽天スーパーポイント」を提供開始
・楽天、中国で「楽酷天(らくてん)」オープン
この記事は参考になりましたか?
MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)
デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
Special Contents
PR
Job Board
PR