SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

未来のau携帯はファミコン風?チームラボが携帯電話のコンセプトモデルを発表

 本日(7/31)スタートしたKDDI「au design project」による展覧会「ケータイがケータイし忘れていたもの」展で、MarkeZineでもおなじみの猪子氏率いるチームラボが、インターフェイスデザインにフォーカスした、actface(アクトフェイス)[リズムとプレイ]というコンセプトモデルを展示している。

 actfaceのコンセプトは「コンテンツインターフェイス」。携帯を使うことそのものが楽しい、それに触れること自体が目的にもなり得るようなインターフェイスを提案している。どんなにかっこ良くデザインされていたとしても、機能のために「しょうがなく」使うものでしかなかったインターフェイスのあり方を問う試みだ。

 具体的には、携帯を扱う操作が美しい水墨画になる「リズム」と、電話帳の人々がゲーム的な世界を形成する「プレイ」の2つのモデルを提案している。

リズム(右)とプレイ(左)のイメージ(クリックで拡大)

 電話をかける、メールを打つための操作のリズムを水墨として可視化する「リズム」は確かに美しいが、とりわけ秀逸なのがもうひとつの「プレイ」だろう。

みんなでガヤガヤしたり、昼になったり夜になったり。
楽しげな「プレイ」の画面はファミコン風だ(クリックで拡大)

 ユーザーの生活を携帯電話のインターフェイスの向こう側にゲーム的な物語として映し取ることで、インターフェイスのこちら側である現実世界での、物語を「プレイ」する主人公としての自分の存在感が却ってリアルに立ち昇る。

 直接的な表現は異なるものの、水墨と同様、日本人の伝統とも言える2次元的・ファミコン的なグラフィックで描かれた世界がカワイイ&ちょっと切ない、素敵なインターフェイスだ。

 9月2日まで東京原宿で開催される「ケータイがケータイし忘れていたもの」展に、ぜひとも足を運んでいただきたい。

 「ケータイがケータイし忘れていたもの」展
会期: 2007年7月31日 (火) ~9月2日 (日) 10:00~20:00
会場: KDDIデザイニングスタジオ (原宿) 1st
入場料: 無料
※9月上旬~中旬、名古屋ミッドランド・スクエアでも開催予定
※詳細は「ケータイがケータイし忘れていたもの」展ウェブサイトにて
【ご案内】チームラボの猪子氏が、MarkeZine主催のセミナー型イベント「MZ Day 2007」のパネルディスカッションに登場する予定です(9月7日)。ぜひご参加ください。
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/07/31 21:47 https://markezine.jp/article/detail/1546

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング