SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Twitterプロモーションの最新動向を追う(AD)

新規獲得と休眠復帰で高い効果を発揮する、MixChannelの成長を支えるTwitterのパワー

 10代を中心に人気を集める動画コミュニティサイト「MixChannel」。サービス成長の秘訣は、新規獲得および、休眠復帰施策における「Twitterモバイルアプリプロモーション」の活用だという。具体的に、どのような取り組みをしているのか。同サービスを運営する株式会社Donutsの福山誠氏に詳しい話を伺った。

成長の鍵はTwitter施策を念頭においたサービス設計

 Donutsは創業8年目、ゲーム事業をメインの柱にソーシャルゲームやモバイルアプリゲームなどを提供している。加えて同社は、2013年より新規サービスとして10秒動画コミュニティサービス「MixChannel」を展開。現在、同サービスは10代を中心に高い支持を受けている。このMixChannelを統括しているのが、同社Web事業部の福山誠氏だ。

株式会社Donuts Web事業部 副部長 福山誠氏
株式会社Donuts Web事業部 副部長 福山誠氏

 MixChannelでのTwitter活用は、2013年12月のリリースと同時に開始。ユーザー数の大きいメディアとして、MixChannelをいかに流通させるかはもちろん、どのように話題化させるのかや、広告として効果的な使用をするためにはどうすべきかなど幅広い活用戦略を立てているという。

MixChannel
MixChannelにはカップルのキス動画など、様々なコンテンツがユーザーによってアップされている

 「MixChannelは10代をターゲットとした動画のコミュニティサイトです。ターゲット層にどのようにアプローチしてゆくかを考えた時、Twitterの活用が真っ先に浮かびました。10代の層も多く集まっていて、濃いコミュニケーションをしている。そして、オープンなプラットフォームは、Twitterしかないと考えています」(福山氏)

 動画を単純にアップするだけでは、ユーザーのモチベーションはあがらない。動画を共有する場が必要となる。共有する場を考えるとTwitterが最適だという。そのため、Twitterでどのようなプロモーションを進めるかを考えながら、MixChannelのサービス設計を進めたという。

 「Twitterと連携して動画を投稿しやすくする視点と、Twitterの中からどれだけユーザーを獲得してくるか、コンテンツをどう流通させるかという視点を考慮してプロダクトの設計をしています」(福山氏)

CPIは50%オフ、獲得ボリュームは約10倍

 新規ユーザーの獲得施策の面では、Twitter以外にも様々なサービスを試した。だが、Twitterが最も効率がよく、大きなボリュームでの獲得ができているという。

 「新規獲得の評価はシンプルに獲得単価とサービス継続度を見ています。1人当たりのCPIについて、相場と比較して、Twitterは半額程度で獲得ができる。しかも、獲得ボリュームは相場の約10倍。広告経由で獲得したMixChannelユーザーの80%ほどがTwitterでの広告配信によるものです」(福山氏)

 特に効果があったのが、Twitterの「モバイルアプリプロモーション」だ。これはツイート内にボタンを設置し、ユーザーをアプリストアに直接誘導できるというもの。ツイートからダイレクトにアプリのインストールを促すことができる。

 もちろん通常のプロモ商品と同様に、趣味や興味関心といったインタレストグラフに基づいたターゲティングが可能。男女の共同生活をテーマに扱ったテレビ番組「テラスハウス」の出演者をフォローするなど、恋愛に関するトピックに感度が高い10代の女性にターゲットを絞った。

 また、拡張配信も高い効果が出たという。これは、Twitterでのプロモーション効果が高かったアカウントと類似アカウントを算出してターゲティングしてくれるという機能。「自分たちだけでフォロワーが多いアカウントを探すのには限界があります。その部分をシステムで補ってくれるので助かりますね。リーチも3割は広がりました」(福山氏)

 施策を続けていると、いずれユーザーを刈り尽くしてしまうのではないか。そのような懸念に対し「焼き畑にはならない印象を持っています」と福山氏。通常、他の広告チャネルで特定のオーディエンスに広告を投下し続けると、CVRやCTRは少しずつ下降する。Twitterの場合は同じオーディエンスに1年以上広告を投下しても、ROIは鈍化するどころか良くなっているという。広告自体がリツイートされることもあるため、オーガニックでの新規ユーザー獲得も広がった。

 「リツイートからのエンゲージメントは、もちろん広告料は無料ですし、それがどれくらいの量かも把握することもできます。現状、1割はオーガニックでの獲得ですね」(福山氏)

次のページ
「Twitterやってて良かった!」を実感する休眠復帰施策

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Twitterプロモーションの最新動向を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

東城 ノエル(トウジョウ ノエル)

フリーランスエディター・ライター
出版社での雑誌編集を経て、大手化粧品メーカーで編集ライター&ECサイト立ち上げなどを経験して独立。現在は、Webや雑誌を中心に執筆中。美容、旅行、アート、女性の働き方、子育て関連も守備範囲。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/04/01 16:22 https://markezine.jp/article/detail/22716

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング