SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

9号巻頭:存在感増す、アクセンチュア・インタラクティブ /特集:ミレニアル世代のリアル

 2016年1月に創刊したマーケター・経営層向け定期誌『MarkeZine』(毎月25日刊行/64ページ/毎月10日申し込み締切)。読者のみなさまへ一足先に、第9号の目次をお知らせします。巻頭取材は、デジタルマーケティング領域でも大きく存在感を増す、アクセンチュア・インタラクティブを統括するアクセンチュアの黒川順一郎氏が登場。特集テーマは「ミレニアル世代のリアル」です。

 第9号の特集テーマは「ミレニアル世代のリアル」。今、「ミレニアル世代」と呼ばれるデジタルネイティブ世代が注目されています。この世代の消費チャネルはデジタル、特にスマートフォンが中心で、これまでと同じマーケティング活動を踏襲することはできないとされており、未来の消費を担う彼らへのアプローチに悩むマーケターの方も多いのではないでしょうか。

 「未来の消費活動の主流となるミレニアル世代の実態を理解したい」「スマホネイティブなミレニアル世代の消費行動や興味関心を知りたい」「ミレニアル世代にアプローチする適切なマーケティング施策や成功事例を参考にしたい」。これらの疑問を解決するために、3本立ての特集を企画しています。

 1本目は、モバイル動画プラットフォームを展開するファイブの菅野 圭介氏に「動画でミレニアル世代を捉える3つのキーワード」というテーマで、ミレニアル世代の実態について解説していただきます。そして2本目・3本目では、ミレニアル世代の女性に人気のサービスの立役者であるC Channleの森川 亮氏とMixChannelを運営するDonutsの福山 誠氏・西村 洋平氏に、若者の心を捕らえるサービスの秘訣について迫ります。今後、スマホネイティブな消費者がますます増加していくことは自明です。これまでのマーケティング活動を踏襲しているだけでは立ち行かなくなると、危機感を持っているマーケターや経営層の方にお勧めの内容となっていますので、ぜひお見逃しなく!

 巻頭インタビューでは、ここ数年マーケティング業界においても存在感を増す、アクセンチュア デジタルコンサルティング本部 アクセンチュア インタラクティブ マネジング・ディレクター 黒川 順一郎氏が登場。「デジタルマーケティングはあくまで手段にすぎない」と語る黒川氏に、同社がなぜこの領域でのプレゼンスを大きく示すことになったのか、その過程と展望を伺います。

 そして人気連載「世界のスタートアップに学ぶ」では、FacebookやLINEなども乗り出した、世界で注目の「bot(ボット)」サービスに着目。アジアのIT大国であるインドの急先鋒的スタートアップ、Techbins Solutionsが開発した人工知能搭載のチャットボットアプリ「Niki」を紹介します。

 Nikiは人間の言葉を認識して解析・学習するチャットボット。現時点でのサービス内容はタクシーやレストランの予約、宅配ランドリーサービスとの連携、公共料金の支払いそのリマインドなど。今後は、バスや航空券、ホテルの予約、保険の選択のヘルプ、宅配便の予約などの提供が予定されています。今年の3月にインドの大手コングロマリット企業「タタグループ」の会長から資金調達に成功した、今注目のスタートアップ企業が提供するサービスの可能性を探ります。

 また連載「idea Lab.」では、MarkeZineの姉妹サイトであるECzineとデジタルインファクトが刊行した調査資料 『EC市場とテクノロジー活用最新動向調査2015-2016』から、「EC市場において、モバイルシフトする若年層の心をいかにつかむか」をテーマに消費者動向を紹介します。

 1990年以降、日本経済は停滞が続いており、1世帯あたりの1か月間の年平均支出(消費支出)は2000年から2015年まで緩やかに減少しています。しかしその一方で、EC市場を含む小売市場の規模は拡大しています。いったい何が消費者にEC利用を促進させているのか。データから読み解いた調査レポートは、仕事でデジタルに携わる、携わらないにかかわらず、ぜひ読んでいただきたい内容となっております。

 その他の連載「業界最新動向」「愛されオウンドメディアの育て方」「私のキャリア」「DI. MAD MAN Report」「ヤフーのデータが語る」「データで読み解く」「idea Lab.」「Book Navigator」「マンガ超訳 マーケティング用語」も、新たな切り口で展開していますので、ぜひお楽しみに!

『MarkeZine』定期購読はこちら

定期誌『MarkeZine』第9号の目次はこちら!

Insight(巻頭インタビュー)

デジタルマーケティングはあくまで手段にすぎない
アクセンチュア 黒川 順一郎氏

Feature(特集)ミレニアル世代のリアル

動画でミレニアル世代を捉える3つのキーワード
ファイブ 菅野 圭介氏

モバイル動画時代の到来
日本と世界の若年層の心をつかむには?

C Channel 森川 亮氏

女子中高生のハートをつかむ!
動画コミュニティアプリ「MixChannnel」の秘密

Donuts 福山 誠氏/西村 洋平氏

世界のスタートアップに学ぶ

アジアのIT大国、インドで
今もっとも勢いのあるチャットボット「Niki」

中井 千尋氏/岡 徳之氏

業界最新動向

MarkeZine編集部

私のキャリア

テクノロジーをどのように活用すれば
人が幸せになれるのかを考え続けて

ABEJA 鵜木 彩氏

愛されオウンドメディアの育て方

専門家が届け、答えるコンテンツ
クレディセゾン 吉田 慎一氏

ヤフーのデータが語る

物語からデータベースへ
“属性を束ねて” 顧客像をより具体化する

ヤフー 天野 武氏

データで読み解く

変化する買い物スタイル
これからの販売のありかたとは

マクロミル 水内 勇輝氏

idea Lab.

モバイルシフトする若年層の心をいかにつかむか
『EC市場とテクノロジー活用最新動向調査2015-2016』

米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』

「戦略的インペラティブ」を掲げるIBMの真の実力
デジタルインテリジェンス 榮枝 洋文氏

Book Navigator

日本におけるデジタルゲーム産業の
ビジネスモデルの変遷を読み解く
『日本デジタルゲーム産業史:』

情報工場「SERENDIP」

マンガ超訳 マーケティング用語

KPI・KGIとは?

※2016年8月上旬時点での予定です

『MarkeZine』定期購読はこちら

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/09/08 18:55 https://markezine.jp/article/detail/24883

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング