技研商事インターナショナルは、ネットブラウザでの商圏分析が可能なGIS(地図情報システム)「GeOweb(ジオウェブ)」の提供を開始した。

同サービスでは、出店候補地の地図上への登録から、来店手段などによる商圏の設定、商圏内の人口や世帯などのデータ取得、表やグラフでのデータの表現までを、ネットブラウザで実施することができる。現地での立地調査時にタイムリーに商圏特性を把握し、調査内容や物件に関する各種ドキュメントをクラウド上で一元管理・共有することが可能だ。
具体的には、出店候補地を地図に登録し、来店手段などに合わせて設定した商圏内の人口や世帯から商圏ポテンシャルを可視化。また、チェーン店データを活用し、競合店舗との位置関係や出退店状況をタイムリーに把握することができる。
【関連記事】
・社内外のビッグデータを地図上で可視化!NECネッツエスアイ、地理情報統合表示ソフトウェアの販売を開始
・IROYA、凸版印刷と小売向けソリューションで協業 マピオンの地図情報など活用
・ヤフーがSBドライブへ出資、自動運転分野に本格参入
・「Yahoo!地図」アプリ、昨年の花火大会の混雑状況を視覚化する機能リリース
・バイドゥ、京都の公益財団法人と訪日中国観光客向け施策で連携~京都市内の免税店や観光施設に呼び込む