総参加数が4,700万超の「#クリスマスボックス」
2018年12月、Twitter Japanは5度目となる大型プレゼントキャンペーン「#クリスマスボックス」を開催。年々盛り上がりを見せる同キャンペーンには、2018年は前年を大きく上回る34の企業が参画した。
参加企業のアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートするだけで応募完了。リツイートしたらすぐに当選結果がわかるインスタントウィンを採用し、参加ハードルは限りなく低く設定されている。
Twitter JapanはJR東日本、西日本、東京メトロ、小田急の各線にサイネージ広告を展開したり、日本テレビ・J-WAVEとのタイアップも実施したりとオフライン・オンライン問わず大々的にプロモーションを実施。結果、「#クリスマスボックス」を含むツイートは約5,300万、総参加数は、約4,700万を突破した。キャンペーンに参加したユニーク参加者数は689万人にも上り、参加企業34社のフォロワー数は計315万人増加した。
圧倒的な数字を残した「#クリスマスボックス」だが、参加企業はフォロワー獲得だけでなく様々なメリットを得たという。本記事では、キャンペーンに参加した求人媒体を運営するアイデムとゲームアプリの開発・運営を行うCraft Eggの担当者になぜキャンペーンに参加することになったのか、それぞれどのようなメリットを享受したのかを聞いた。
アイデムが参加&ガルパが2年連続参加した理由
MarkeZine編集部(以下、MZ):最初に、皆様の担当業務を教えてください。
横山:アイデムの横山です。コミュニケーションプランニング・マーケティングを担当しています。
藁品:アイデムの藁品と申します。私は、動画広告・Webメディア・SNS・エンタメ領域のタイアップをメインにしたプロモーションを担当しています。
齋藤:Craft Eggの齋藤と申します。弊社が提供している「バンドリ! ガールズバンドパーティ!(以下、ガルパ)」のマーケティング全般を担当しています。
黒木:Craft Eggの黒木です。ガルパのWeb周りのマーケティングを見ています。
MZ:両社はなぜ「#クリスマスボックス」に参加したのでしょうか。
横山:Twitter Japanの担当や代理店様からお話を頂いたのがきっかけです。これまで、アイデムではクリスマスシーズンに対して何かキャンペーンを仕掛けることはなかったんです。
藁品:というのも、人材業界では12月に人材の需要が下がるため、元々年明けの繁忙期に向けて準備するような時期だったんです。そこであえて、12月に何かプロモーションを仕掛けたいと考えており、「#クリスマスボックス」への参加を決めました。結果的に、12月のキャンペーンのおかげで年明けも良いスタートが切れました。
横山:他社と協賛し、一緒にムーブメントを作っていけるのも惹かれたポイントですね。認知ブランディング強化のために大きな企画を実施したいと考えていたので、タイミング的にも良かったと思います。
齋藤:我々は2017年も参加していたのですが、目標を遥かに上回る成果が出たため、2018年も参加するべきだと判断しました。ゲームアプリにとってクリスマスは非常に重要なイベントのうちのひとつです。さらに、Twitterはアプリユーザーとの親和性が非常に高いので、最適なキャンペーンだと考えました。
黒木:公式サイトやアプリ内でもお知らせを掲載していますが、情報のハブとなっているのはTwitterだと認識しています、熱量の高いお客さまとのコミュニケーションが一番取りやすいんですよね。