SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ネットがテレビの広告費を超えた今、改めてテレビの可能性を探る/定期誌『MarkeZine』第53号

 3月11日に電通から発表された「2019年 日本の広告費」において、インターネット広告費が初めて2兆円を超え、テレビメディア広告費を上回ったことが明らかになりました。ネットが今後ますます勢いづいていくのは間違いない一方で、テレビの役割や可能性はどう変化していくのでしょうか。

 MarkeZine編集部がお届けしている定期誌『MarkeZine』第53号(2020年5月号)では、今改めてテレビの価値について考察するため、「テレビ活用、その進化と真価」を特集します。コロナ禍によって広告やマーケティングの費用削減が進む現状において、テレビをどのように活用すればいいのかのヒントになれば幸いです。

定期誌『MarkeZine』とは?

定期誌『MarkeZine』

定期誌『MarkeZine』は1年間の定期購読で、毎月1冊、トレンドテーマの特集を中心にマーケティング業界の潮流や識者が注目するトピックをお届けしています。

  • 先進的な企業の経営判断を追体験できる
  • 競合企業の事例やキーパーソンの考え方がわかる
  • マーケターが実務で成果を出せるノウハウを学べる

定期誌を詳しく知りたい

特集「テレビ活用、その進化と真価」

「欲しいCM 枠を欲しいとき」に SASでテレビ活用は進化する

 日本テレビやフジテレビ、TBS、テレビ東京など一部の民放局がスタートさせたスマート・アド・セールス(SAS)は、テレビスポットが欲しいときに欲しい時間帯の1枠から購入できる新しい仕組みです。今回、2018年から同様のCM取引のシステムを導入している日本テレビの巽直啓氏にSASの狙いと今後の展望についてうかがいました。

急激なマーケティング投資削減で問われる「顧客戦略」の重要性

「2020年は日本全体の広告マーケット自体が縮小する」と指摘するのは、Marketing Forceの西口一希氏。結果が数字で見えづらいブランディング投資が削られる傾向にありますが、西口氏は「実は成果をもたらしていた施策」まで削減しないよう、改めて効果測定と顧客戦略を見直すべきだと語ります。どんな顧客に何を提供するのか。それをどうやって実行し、効果を測定するのか。今こそビジネスの原点に立ち返る時期です。

「2019年 日本の広告費」からテレビ業界の未来を占う

 特集では最後に、テレビ業界で活躍する15名のキーパーソンに、「2019年 日本の広告費」をどう捉えているのかを尋ねます。テレビの強さは健在ながら、ネットとのかけ合わせや適切な効果測定、リッチなコンテンツ作りなど、テレビが変化していかなければならない点が率直に語られました。

 定期誌『MarkeZine』第53号の巻頭インタビューには、Facebook Japanの元代表である長谷川晋氏が登場。日本のもの作りを盛り上げるため長谷川氏が創業したMOON-Xについて、同社のブランドグロースを担う田中昭行氏とともにお話をうかがいました。

 定期誌について詳しく知りたい方は、ぜひ特設ページをご覧ください!

定期誌を詳しく知りたい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/05/26 07:00 https://markezine.jp/article/detail/33389

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング