事例&データで深掘り!Instagramマーケティングの現在地 多彩な表現ツールでブランドが輝く!Instagramが実現する「欲しい」を作るコミュニケーション イベントレポート Instagram ツイート プッシュ通知を受け取る 畑中 杏樹[著] / MarkeZine編集部[編] 2021/01/13 12:00 目次 Page1 多面的な表現ができるから、ブランドが輝く 「ミニブランドサイト」としての役割も Page2 偶発的な出会いから「欲しい」気持ちを作り出す 1. 喜びにつながる偶発的発見を創出しよう 2. 多面的なブランドストーリーを伝達しよう 3. 「欲しい」への共鳴を増幅させよう 保存機能、コメント数に注目! Page3 「フォローしている意味を感じてもらう」資生堂ワタシプラスの運用 利用者との距離を近づけるコミュニケーションを ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら <<前へ 1 2 3 印刷用を表示 ツイート プッシュ通知を受け取る 関連リンク 「House of Instagram」オンデマンド視聴ページ 人気記事ランキング 2021/01/18 2020年に最も見られたYouTube動画やチャンネルは?【インフルエンサーパワーランキング】 2020/08/07 2020年上半期、最も見られたYouTube動画やチャンネルは?【インフルエンサーパワーランキング】 2021/01/18 2020年「最もシェア拡散された広告・PR施策ランキング」 から見るコロナ禍の各企業の成功事例 2021/01/21 「とりあえずデジタル化」に終止符を DXを成功させるフレームワーク「DX2.0の4P」を理解する 2020/11/04 女性人気アイドルグループは「乃木坂46」「Perfume」「ももクロ」がTOP3【LINEリサーチ】 2020/12/16 Twitterで2020年話題になったツイート・ハッシュタグは?【Twitter調査】 2020/12/25 2020年、流行ったものを調査 1位は「鬼滅の刃」、エコバッグ・Zoomも上位に【LINEリサーチ】 2020/10/23 2020年夏のYouTube再生数1位は「東海オンエア」【インフルエンサーパワーランキング】 2020/12/21 Twitter、公式マークの認証プログラムを2021年1月20日から再開 2020/05/15 新型コロナで売上減少も「新たなビジネスチャンスが生まれた」30%【マーケター600名調査】 × ログイン Eメール パスワード ※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(Eメール&パスワード)でログインいただけます。 All contents copyright © 2006-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5