SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

マーケター理子の成長記~パーパスドリブン・マーケティングを学ぶ~

ユーザーは何の「ジョブ」のために、製品を「雇用」するのか?/第6話【マンガで学ぶ:ジョブ理論】

メンバーの機転から、新商品のコンセプトが見えてきた

捨てられてしまうものを活用して社会課題を解決

 ミツカンの「ZENB」は野菜の皮や芯などの普段は捨てられてしまうところまで可能な限り丸ごと使って作ったパスタやペーストやスティックなどを開発し、廃棄物や食糧問題、ゴミ問題といった社会課題に取り組むブランドを立ち上げています。

 アディダスは、海洋保護に取り組む団体「Parley for the Oceans」とのパートナーシップにより、海を汚染するプラスティックゴミを原料とした素材をウェアやシューズに利用した「ADIDAS X PARLEY COLLECTION」を展開しています。このように廃棄されてしまうものに付加価値をもたらし製品として活用することを「アップサイクル」といい、様々な分野で取り組み行われています。

次のページ
ユーザーは何の「ジョブ」のために、製品を「雇用」するのか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
マーケター理子の成長記~パーパスドリブン・マーケティングを学ぶ~連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/04/01 08:00 https://markezine.jp/article/detail/35703

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング