SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

BtoBマーケティングにまつわる4つの理想と現実

 マーケティングを強化すれば、売上が上がる? マーケティング上手な会社になれば、顧客数が伸ばせる? コロナ禍の影響もあり、マーケティング部門には様々な期待が寄せられている。しかし才流の栗原氏は「過度な期待や高すぎる理想が、誤った打ち手につながることもある」と警鐘を鳴らす。本稿ではよく見られる4つの理想と現実を、成果を出すために必要な視点・アクションとともに紹介する。

過度な期待は誤った打ち手につながる

 「コロナ禍をきっかけに、BtoBマーケティングを強化した」「今期こそBtoBマーケティングの強化に取り組みたい」という話をよく聞く。しかし、蓋を開けてみると、思ったような成果が出ない、リード数は増えているが商談や売上につながっていない、という企業も多いようだ。筆者は10年以上、BtoBマーケティングに関わっているが、「マーケティング」と言うと何やら高尚な雰囲気が出るためか、過度な期待や高すぎる理想を持ってしまい、それが誤った打ち手につながっているケースをたびたび目にする。本稿ではよくあるBtoBマーケティングの理想と現実を4つ挙げ、成果を出すために必要な現実的な考え方を解説していく。

よくあるBtoBマーケティングの理想

1. マーケティングを強化すれば、売上が上がる
2. オンラインマーケティングを強化すれば、営業はいらない
3. 他社事例を参考にすればヒントが得られる
4. マーケティング上手な会社になれば、顧客数が伸ばせる

1. マーケティングを強化すれば、売上が上がる?

【理想】BtoBマーケティングを強化すれば、売上が上がる

【現実】良いプロダクトを、良いプロモーションで広げることが重要。ダメなプロダクトは、プロモーションを強化しても売れない

 はじめに取り上げるのは、BtoBマーケティング、特にプロモーションを強化すれば、売上や顧客数が増えると思ってしまうケースだ。Facebook広告やオウンドメディア運営、TV CMやタクシー広告などの大々的なプロモーション活動を行うことで、一気に売上が伸びるケースはもちろんある。しかし、前提としてプロダクト自体に価値があり、顧客に選んでもらえる理由が存在していることが必要だ。そうでなければ、マーケティングを強化しても売上は伸びない。

 新規事業やスタートアップ領域に「PMF(Product Market Fit:顧客を満足させる製品(プロダクト、サービス)を提供し、それが適切な市場に受け入れられている状態のこと)」という言葉があるが、そもそも自社のプロダクトがPMFしていなければ、マーケティングを強化したところで売上は伸びない。そして、Market側のニーズは常に変わる。数年前はPMFしていたが、現時点ではPMFしていない、という状態もあり得る。

 商談でプロダクトの説明をしたり、デモ体験などでプロダクトを見せたりしたとき、顧客が冷めた反応をしていないだろうか? 事業責任者や営業部長が営業活動をしたときに異常に低い受注率になっていないだろうか? その場合は、プロダクトそのものや販売するセグメントを見直す必要がある。「誰が顧客なのか」「顧客がプロダクトを選ぶに足る便益はなにか」を明確にした上で、プロモーションに予算を投下しよう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
2. オンラインマーケティングを強化すれば、営業はいらない?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

栗原 康太(クリハラ コウタ)

1988年生まれ、東京大学文学部行動文化学科社会心理学専修課程卒業。 2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。事業部長、経営会議メンバーを歴任。2016年に「才能を流通させる」をミッションに掲げ、経営者・事業責任者の想いの実現を加速させる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。 アドテック東京などのカンファレンスでの登壇、宣伝会議・広報会議など主要業界紙での執筆、取材実績多数。 Twitterアカウント(https://twitter.com/kotakurihara) | Facebookアカウント(https://www.facebook.com/kota.kurihara)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/05/17 07:00 https://markezine.jp/article/detail/36202

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング